質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

今回の魔道杯報酬について

大がかりに宣伝した魔道杯でしたが、率直にお聞きします

報酬がいまいちじゃないですか??

上位報酬は毎回取れないので諦めていますが、それでも
初日に頑張ってリクシス獲れたのですが、性能を考えると
前回のボブのようなお得感は全くありません。。。。

今回の報酬で「これは使える!」というような精霊がいたら
使い道とか教えてほしいです。

これまでの回答一覧 (3)

今回の報酬はしょぼかったですねー。
最初からわかってるのに、ボーダーが上がりまくってびっくりしました。
(私も総合5000位以内頑張っちゃったけど。)

とはいえ、前回のフラクタル、ボブは神報酬ですから、毎回同じ期待をしてはいけません。
前回みたいにあまり大騒ぎしていないときのほうが、後から欲しくなる報酬なことが多いですね。

それと、私はツクモのときから総合は取っていますが、一定期間以上活躍できた(できている)精霊は、総合報酬でもツクモ、ヴェニュ、フラクタル(人によってはサティサもかな)くらいです。
上位報酬のほとんどは、もらってからちょっと使ったくらいがせいぜいで、すぐに使わなくなります。
ボブにいたっては取るのが楽な点から言えば、ものすごいたまにあるビッグプレゼントみたいなものなのでしょう。

ツクモのころは、報酬がきてからでないと性能がわかりませんでしたが、最近はある程度事前にステータスがわかりますから、しょぼい性能でも私は気にしないことにしています。
まぁ総合報酬は勲章みたいなものですね。

ただ、ここまでボーダーが上がるのであれば、累計報酬をもっと増やしてほしいですね。

ボブ、フラクタル、レムの前回に比べると劣るかと思いますが、個人的には魔道杯報酬として全体的に(ゾウ以外)悪くない方だと思いましたよ

無難に使えそうなのはチェンパネ持ってるピレットかなと
マトイやチカ持ってない人ならスタメンに使ってもいいですし、持っていても種族を戦士に揃えたいなら戦力になるかと

あとナナは「様々な効果を付与」の効果値の点で多少の不満はありますが、アッカやガチャラム、今後出るであろう雷マトイのようなチェンパネキャラと合わせて高難度で使うキャラですし、パネルメンで困らないかなと思います。
高チェインの使い勝手の関係で普段のクエストでは使わないと思いますが、替えが効かないキャラなので今後の高難度イベで使えると思います。

リクシスは、一枚ならお手持ちの戦士デッキや術師デッキにピン刺しするかと思いますが、種族は仕方ないもののノイン同等かそれ以上なので弱いことはないです。
複数あるならリクシス複数と他の種族をピン刺しでハム艦隊のような楽な周回用デッキを組むといいですしね。

ゲネスは、初心者向けではありますがリジェネ便利ですし、神族デッキのサブクエ用に一枚は残しておくといいと思います。

ゾウの運用は考えてないですが、レア種族の亜人なのでサブクエに困るといけないので一応捨てずにとっておこうかなと思います。

カン Lv110

前回のフラクタルやボブ等が良すぎたのもありますが、私も報酬精霊に関してはイマイチだと感じました。

只、春以降辺りから新規ユーザーの募集にかなり力を入れてる印象ですし、新規&無・微課金で手持ちの揃ってない方には、累計報酬精霊の下位から中位でも十分使えるかと思います。

それに、累計報酬のハイエーテル等の数は明らかに多くなってましたし、万年エーテル貧乏の私にとっては、それだけでも満足してます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
THE LEGENDS of WIZ 蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×