精霊の覚醒はみなさんはどうしてますか?
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
ユノ Lv34

精霊の覚醒はみなさんはどうしてますか?

ブレイダー系や、オルハレポート系の精霊の覚醒は
みなさんはどうしてます?
エーテルを使うか、それともフローチャートで頑張りますか?
フローチャートの場合58枚とか必要ですよね。
どっちのほうがいいでしょうか?
ぜひみなさんの意見、また皆さんはどうしてるのか
教えてください!

これまでの回答一覧 (5)

poko Lv25

ご自身のデッキ事情によってその選択はかなり変わるかと思います。
周回可能なイベント産の覚醒ってちょっと考えちゃいますよね(汗)

私は
オルハ系→適当に回収して図鑑埋め(魔力必要なので周回してません)
ブレイダー系→基本自力でフル覚(高速周回できるので)
です

ザラとリュコスにはエーテルを使ったことはないですが、アスモは魔道杯までにフル覚が間に合わずに止むを得ず使用しました。しかしこのエーテル投入で12段で効率よくポイント稼ぎをできたという効果を獲得しました。

エーテルが使われる場合は、「魔道杯の為の覚醒が間に合わない時」、「ある程度プレイヤーレベルがあり(125は最低でも欲しい)かつデッキが貧弱」の場合だと思います。エーテルを使う際はやはり使用した場合の効果がエーテル投入の価値に見合っているのかを考えるのがいいと思いますよ。

KOVACIC Lv16

正直58枚(エンラは50枚)すべて集める気でいます。
よく「絶対に無理」「効率考えたら5覚くらいはエーテルで」
と言われますが、エーテルは貴重です。
そもそも、現在エーテル使ってまでフル覚醒したい思えるBlader系、オルハ系の精霊が個人的にいません。

アスモデウスさえいれば、リュコスさえいれば、ザラさえいれば…そういったイベント、クエスト、トナメ、特になくないですか?^^;それほどまでに現在はインフレしてしまっているので^^;ですので、ヒマ潰しと経験値稼ぎに消費魔力0期間中やり続けてればそのうち集まると思ってます。集まったところでこいつが必須という精霊はその時にはいなくなってると思いますが・・・。

Budget Lv56

正直なところ置かれた状況次第です。必要に駆られたらエーテルを突っ込むって感じでしょうか。

アスモ:5覚醒分周回+エーテル
ザラ:フル覚醒分周回予定
リュコス:フル覚醒周回のみ

2体目以降は周回のみでやろうと思っています。

Abyss codeは全部自前周回でフル覚醒
オルハレポートは単に進化させて終わらせるつもりです。
ブレイダー系は使い道も多いのでエーテル突っ込むのもありだと思います。

ブレイダー→2覚醒、残りはエーテル
オルハ&アビス→無覚醒、使う予定がないので図鑑埋めのみ

ブレイダーはどれも汎用性が高いので早く使いたいと思ってエーテル覚醒してます
あと、枠をそんなに広げてないので圧迫したくないなぁと思って

オルハ、アビスは、使い道を見つけたならエーテルを使いますが、現状は図鑑埋めを優先しました

松風 Lv16

ブレイダー系は使いどころが多いので
1~2覚くらいに留めてさっさとSSにして薬飲ませたほうが有用だと思います。

エーテルが貴重だという意見もありますが
以前に比べて配布やサブクエ報酬がかなり増えているため
よほどガチャに恵まれたり、無計画に使っていなければ余るくらいです。
(こういった質問をされる以上、質問者様も同様なのではないかと)
いくら貴重でも眠らせていては無駄なので、有用な精霊なのであればつぎ込んで問題ないかと。

オルハ勢、ゼェールに関してはあえて覚醒させなくてもよいです。
エンラは他のスキルチャージが居なければトナメ用に飲ませてもいいと思います。
じぶんは見た目に惚れたのでフル覚待ったなしです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×