黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
複属性封印強化に関する運営方法とその利益
最近増えた複雑なspスキルの中でも、もっとも複雑だと思うのが、個人的にはこれです。
何かの巡り合わせなのか、ギャスパー、ピノ、リエンの全員が当たりました。
SPスキルがよく分からないので、もっぱら自己完結型60チェインexasアタッカーとして使っていたのですが、反転ソフィが当たったのを契機に、使ってみようと思ったのです。
そこで質問です。
①基本的に僕は、ステアップスキルは開幕で発動させるタイプなんですが、コレに関しては、4t待ってから発動させた方がいいと思うのですが、どうでしょうか。1000のダメージ強化(非競合)があるからです。
②使っていたら、複属性封印(デバフ)についてのみ、ターンまたぎが存在せず、強化のみのターンが有り得ることが分かりました。この場合は、呪いをうけても、ステアップは解除されないのでしょうか。
③そもそも複属性が属性吸収対象な場合や、敵が複属性封印してくる場合以外では、使うのは理にかなっているのでしょうか。確かに、蓄積解放強化・聖や普通のダメ強とは競合しないダメ強があるにはありますが、呪いで解除されたりするんですよね…。
長文ですみませんが、回答お願いします。
これまでの回答一覧 (2)
反転ソフィをお持ちということなので反転強化とセット運用する、という前提でお話ししますね٩( 'ω' )و
①:初ターン、『反転強化をかける前に』使うのが丸いと思います。
単純にステを2倍するスキルと思われがちですが、実のところ反転強化とは『現在の基礎ステータスを“固定化“した上で』2倍するというスキルです。つまり、反転強化の効果中に複属性封印強化を使っても基礎ステータスの上昇部分は無意味になります(SPスキルへのバフは有効です)。反転解除大魔術や結晶、強制進行を使って継続ターンを縮めない限り、4ターン後は反転強化の効果ターン内です。複属性封印強化を最大限に活かすのであれば、反転強化より先にが基本になります。
②:解除されません。
通常のステアップと異なるのはこれが『基礎』ステータス扱いなことです。(基礎ステータスとは精霊の基本のHP &潜在、L化潜在によるHPの上昇&潜在結晶によるHPの上昇分を合計したもの)、複属性封印強化が上昇させているのはこの『基礎ステータス』部分のため、のろい(全効果解除)では解除されません。
③:①に戻りますが反転強化と併用する場合多大な意味があります。
複属性封印強化は『基礎ステータス』を上昇させるスキル、反転強化は、現在の『基礎ステータスを”固定化”して2倍にする』スキルでしたよね。つまり、複属性封印強化→反転強化と使用した場合、『複属性封印強化のステアップ分も2倍に』なります。そしてこの上昇分はのろいで解除されません。
→単純にステータスお化けが爆誕します。
その他かなりマイナーな用途ですが、複属性封印(デバフ)部分が数少ない『能動的に自分にかけられるデバフ』です。
これを利用すれば、総合ミスティックメアや総合ミツボシ、ミィアや魔ミクなどの状態異常時に強化されるスキルの条件を満たすことができます。特に単色精霊のミスティックメアやミィアは複属性封印強化のデメリットがないため強力です。今後こういった不調条件を持つ精霊が増えればこういった使い方も主流になるかも知れませんね。
①
序盤から耐久力や火力が必要なら使い、そうでもなければ4ターン溜め込むってのも良いかもしれません。
しかし、継続ターン数は8Tあるので思考停止で開幕に使う方が気楽だとは思います。
②
このスキルの仕様上、ステアップは呪いで剥がされません。
しかし、攻撃強化やSP強化は剥がされてしまいます。
③
このスキルは使い道が微妙に難しいものですが、以下のように組むと扱いやすいです。
〈アタッカーだけはなるべく単色で固める〉
サポーターやヒーラーが複属性持ちであってもそれらにほぼ影響はありません。
サポートに自由度の高まった単色デッキのような感覚で扱えます。
〈SS主体のデッキ構成にする〉
激化、パネルカウント、L化カウント、統一大魔術などといった、短い周期で連発できるSSを主体に戦い、ASの複属性分の火力ダウンが気にならないようにします。
リコラ型と併用できるとより強力です。
連発系ではありませんが、残滅も相性が良いです。
確かにやばいことになりました
付与されるアイコンが多いので蓄積・印の効果値稼ぎにも使えます。