質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
キラ Lv14

捕食大魔術

火で単体に高火力を出せる精霊を持っておらず、仕方なく捕食のエイラを使ってみたんですが、捕食の意味が未だに結構わけわかりません。まず、自身と控えの精霊以外ってなんですか?そんなの存在します?

これまでの回答一覧 (4)

Lv53

自分はエイラ自身、控えは助っ人枠に待機してる精霊のことかと思います

つまり、基本的には1問正解で捕食のカウントは4たまることになります
この時ファストスキルでたまっている分はカウントされないので、たとえば蓄積印のアカリを連れていたとしても捕食カウント10として扱えるわけではなく0です

基本的にはクイズに答えた時しかたまらないと覚えておいて大丈夫ですが、スキルチャージや選ばれし者の証や敵スキルの盗むでたまった分も捕食のカウントをためられます

他1件のコメントを表示
  • キラ Lv.14

    詳しいご説明、どうもありがとうございます。控えって助っ人のことなんですね。助っ人なら助っ人って書いて欲しいww

  • Lv.53

    ただ助っ人とだけ書いちゃうと、自前精霊が一人死んで出てきた助っ人とか精霊交代で召喚した助っ人はどうなんだ?ってなっちゃうから、あくまで控えてる精霊って意味の表現なんでしょうね。それでもゲーム内で使われてない表現をなんの説明もなく使うのは確かに分かりにくいですね

自身→捕食を持つ精霊
控え→助っ人に選んだ精霊
それ以外→デッキに入っている残りの精霊。普通なら四精霊。

それ以外の精霊の、溜まっている正解数を消費する→単純に正解数をカウントして消費。例えば、5回正解している状態だと5×4で20溜まっていることになるので、20を消費してSSをうつことになる。
ただし、5回以下の正解で、SS2が使える精霊がいた場合はその正解数が上限となる。例えば、上記のうち、一体、四問正解でSS2が使える精霊がいる場合は、19を消費してSSを撃つことになる。

  • キラ Lv.14

    詳しいご説明ありがとうございます。控えなんて言い方やめて欲しいですね。助っ人のことを控えなんて呼んでるの他で聞いたこと無いです。

写真をつけ忘れた為再投稿しますがこのデッキの場合リーダーであるネーヴェ以外の精霊の事です。

自身のデッキの捕食大魔術以外(2体以上いる場合もう片方も含む)の精霊のことです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×