質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

クリスタルの使い道

黒猫初心者です。(ランク110)
2か月位前からやり始めましたが、クリスタルが5個溜まったらとりあえずガチャを引いてきましたが、そろそろ年末なので貯めたほうがいいですかね? 
あと、黒猫の年末年始のイベントとかあるんですか?(モンストでいう星6確定ガチャみたいなやつ)
アドバイスお願いします!!


Lキャラは以下の通りです。
・写真のキャラ
   +
・リツェーレ トノラ
・ザノガラッゾ
・リピュア アラト
・イリ&ジン
・ダリオ&ガラティア
・ピーク&プレミオ
・マサキ アシカガ
・アンジュ エモニエ
・ヘルミーナ ブリッツ
・オーギュスト ランゲ
・アイリス ランティア
・ヴァレンティナ ダイア
・ルドヴィカ ロア 
・リティカ パス
・ユニコ ランドハイア

これまでの回答一覧 (12)

三百 Lv173

・期間に関わるガチャの優劣について
昨年の4月までは、季節物のガチャ等、一部のガチャの精霊は復刻されないことになっていました。
そのため、「見送ると二度と入手の機会が無い」ということもあり、これらのガチャを重視する意見が多く有りました。
性能面でも優れていて、たとえば2017年のバレンタインはユッカとクレティアが長く使われ続ける大当たり。
しかし反例もあって、たとえばクリスマス2016ガチャの精霊で現時点でレギュラークラスなのは1体だけで、しかも元々ははずれ的な扱いだったのが後日のLtoLで劇的強化されたものです。
昨年4月以降は季節物も復刻の可能性がありますので、クリスマスだから、正月だから、と特別視する必要は無いと私は考えています。


・特定の期間に有利なガチャがあるか
特定期間もなにも無く、2016年9月に「10連ガチャで1枚L確定」を行なって以降、一度も行なわれていません。
(2018年1月にクリスタルを使わず直接課金で旧い精霊が10体手に入る福袋はあった)
今後も行なわれないと私は考えています。


以上から、「そろそろ年末なので貯める」という発想は、私は持ち合わせていません。
時期には関係無く、ガチャ筐体個別に判断するのみです。
ただし、ここのSNS等では「年末に備えて貯める」という方はけっこういらっしゃるようです。

  • ゆうちょー部 Lv.10

    回答ありがとうございます!  とても参考になりました!! とりあえず今年は年末まで貯めようと思います! (強キャラが出たら引くと思いますw )

Lv14

・年末年始イベントはあるか
ありにはあります。ただしここ数年は普通のイベント、季節ガチャと同じ扱いになっているので、特別限定キャラが当たりやすい、強いキャラが来るなどといったことはないですね。

・クリスタルを貯めるべきか
初心者のうちは貯めるべきではないと思います。ウィズは無償石の数こそ多いですが、そのために各種イベントや魔道杯をある程度こなす必要があります。
プレイスタイルは人それぞれですが、私は早く戦力を整えて取得できる配布石の数を増やす方が合理的だと思います。

正直言えばハズレガチャばかり引いてしまうと重課金でも環境に適応出来ないって事もあります。2年前の自分がそうだったので、参考になればと思える事を書いておきます。

最重要SSの存在
純属性強化や融合強化は汎用性もあり、イベントだけでなく魔道杯でも活躍します。大概の場合はデッキを組む最初のキーカードになります。
代用スキルとしてステータスアップや精霊強化(ステUP)がありますが、純属性・融合強化の上位互換が出た場合はそれが最優先に引くガチャになると思います。

黒猫のウィズの攻略
大きく分けて2種類のデッキ構築を必要とされます。1つはストーリー・イベント用と魔道杯・トーナメント用のデッキになります。
前者の場合はやっていて足りない部分を補っていけば勝手に強くなりますし、最初の内は足りない部分を配布精霊で適役を探して手に入れたりも出来ます。
後者が問題であり、あるなら上を狙いたいですからね。現環境では陸式は配布で問題なく抜けれますし5Tも可能ですが、漆式・捌式が少々きつい仕様になってます。陸式まで行ってからでいいので、最上位の攻略を念頭にガチャを選ぶと良いと思います。

正直言えばハズレガチャばかり引いてしまうと重課金でも環境に適応出来ないって事もあります。2年前の自分がそうだったので、参考になればと思える事を書いておきます。

最重要SSの存在
純属性強化や融合強化は汎用性もあり、イベントだけでなく魔道杯でも活躍します。大概の場合はデッキを組む最初のキーカードになります。
代用スキルとしてステータスアップや精霊強化(ステUP)がありますが、純属性・融合強化の上位互換が出た場合はそれが最優先に引くガチャになると思います。

黒猫のウィズの攻略
大きく分けて2種類のデッキ構築を必要とされます。1つはストーリー・イベント用と魔道杯・トーナメント用のデッキになります。
前者の場合はやっていて足りない部分を補っていけば勝手に強くなりますし、最初の内は足りない部分を配布精霊で適役を探して手に入れたりも出来ます。
後者が問題であり、あるなら上を狙いたいですからね。現環境では陸式は配布で問題なく抜けれますし5Tも可能ですが、漆式・捌式が少々きつい仕様になってます。陸式まで行ってからでいいので、最上位の攻略を念頭にガチャを選ぶと良いと思います。

黒猫は比較的コンスタントに強キャラが追加されるゲームで、モンストみたいに毎年年末年始に最強キャラが追加されるとかないので年末年始をそこまで意識する必要はないです。強いと思ったら引く、微妙だと思ったら引かないのスタンスでいいです。
年末年始はあんまり大したイベントやるイメージないですね。通常エリアの消費魔力半減とかそれぐらいかな。それよりは2月末の周年記念が毎年かなり気合入ってますね。

恒例のクリスマスイベはあります(その光は淡く碧く)。
しかし、去年でストーリーが完結したため、
今年はどうなるか分かりません(新イベントかも?)。
また、1〜2種類のイベントカードを通常ガチャに追加して
排出するので、効率が悪いです(排出率は高めですが)。

正月は正月ガチャがあります。去年の例で言うと、
融合強化ストリー、融合大魔術ツバキ&ハヅキ、
通常トーナメントで猛威を振るった正月カヌエなどがおり、
強いキャラが出る可能性が高いでしょう。

ただし、確定ガチャ(10連でイベントキャラ1枚確定)は
ほぼあり得ないと思っています。
かなり前に行われたことがありますが、
以降まったく開催されていませんので。

インフレは絶対に進行するので、
ガチャのタイミングは遅ければ遅いほど良いのですが、
それだといつまで経っても引けません。

また、去年の半ばから季節限定キャラも復刻等の対象に
なったので、後から取れる可能性も一応あります。
なので、好きなキャラがいたら・欲しい性能があったら
どのイベントでも引くというスタンスでいいと思います。

  • ゆうちょー部 Lv.10

    回答ありがとうございます! 分からない事までとても詳しくわかりやすく説明していただきありがとうございます!  とりあえず今年は年末まで貯めたいと思います!

なっち Lv125

写真のキャラはなかなか味の有るキャラですね。雷水のヴィクトリアなど欲しい人沢山います。
将来家で手に入るラディーヌや雷水で揃えるとノーマルは軽く突破できそうです。
ここから回答。季節ガチャも有りますが、特に優遇はあまり期待出来ません。
正月ガチャも数回10連しましたが、他の方の言う当たり当方には来ませんでした。
どのガチャも優劣は無いです。
ただポイント絞るなら自分の弱い属性の強いのが居る時厚めに回すでしょうか。
私はそうしてます。他の場面でも言ってますが、水属性が弱いので、この属性の強いの(何が強いかは自分の判断で)が居るガチャは10連数回。
他の属性はなんとかなると考えて10連と少し。
復帰されたところらしいですがそう言った強弱はつけられても良いでしょう。
今年はどうか分かりませんが、昨年年末年始当たり一体キャラプレ有りました。六周年には多分有るでしょう。
それに備えてリストアップするのも実用的です。
単発か10連かはそれぞれ好みです。
私はイベントガチャは初日10連と予備単発2回位を基本として、欲しいのが多い時は最高で5回ほど10連しました。
まあなかなか欲しいのは来ないです。
日頃のイベントと魔道杯で貯めて楽しんでます。くやしいですが、思ったの手に入らなくても、明日があるさ。の気持ちで。
楽しみましょう。
ただ、なぜか、バレンタインだけは性能良いのが出てる気はします。クリスタル少し貯めるならそれに向けてですね。イマイチなら月二回は有るので何時でも使えますから。
参考になれば。

他1件のコメントを表示
  • ゆうちょー部 Lv.10

    回答ありがとうございます! 来年はバレンタインの為に貯めようと思います!

  • なっち Lv.125

    楽しくガンバ!私見、貯めるならバレンタイン、ゴールデンウイークと夏のアワードです。

正直言えばハズレガチャばかり引いてしまうと重課金でも環境に適応出来ないって事もあります。2年前の自分がそうだったので、参考になればと思える事を書いておきます。

最重要SSの存在
純属性強化や融合強化は汎用性もあり、イベントだけでなく魔道杯でも活躍します。大概の場合はデッキを組む最初のキーカードになります。
代用スキルとしてステータスアップや精霊強化(ステUP)がありますが、純属性・融合強化の上位互換が出た場合はそれが最優先に引くガチャになると思います。

黒猫のウィズの攻略
大きく分けて2種類のデッキ構築を必要とされます。1つはストーリー・イベント用と魔道杯・トーナメント用のデッキになります。
前者の場合はやっていて足りない部分を補っていけば勝手に強くなりますし、最初の内は足りない部分を配布精霊で適役を探して手に入れたりも出来ます。
後者が問題であり、あるなら上を狙いたいですからね。現環境では陸式は配布で問題なく抜けれますし5Tも可能ですが、漆式・捌式が少々きつい仕様になってます。陸式まで行ってからでいいので、最上位の攻略を念頭にガチャを選ぶと良いと思います。 

他1件のコメントを表示
  • Gymnosperm Lv.20

    変なエラー出て重複してしまいました。ご迷惑お掛けします。

  • ゆうちょー部 Lv.10

    全然大丈夫です!詳しい回答ありがとうございます!

正直言えばハズレガチャばかり引いてしまうと重課金でも環境に適応出来ないって事もあります。2年前の自分がそうだったので、参考になればと思える事を書いておきます。

最重要SSの存在
純属性強化や融合強化は汎用性もあり、イベントだけでなく魔道杯でも活躍します。大概の場合はデッキを組む最初のキーカードになります。
代用スキルとしてステータスアップや精霊強化(ステUP)がありますが、純属性・融合強化の上位互換が出た場合はそれが最優先に引くガチャになると思います。

黒猫のウィズの攻略
大きく分けて2種類のデッキ構築を必要とされます。1つはストーリー・イベント用と魔道杯・トーナメント用のデッキになります。
前者の場合はやっていて足りない部分を補っていけば勝手に強くなりますし、最初の内は足りない部分を配布精霊で適役を探して手に入れたりも出来ます。
後者が問題であり、あるなら上を狙いたいですからね。現環境では陸式は配布で問題なく抜けれますし5Tも可能ですが、漆式・捌式が少々きつい仕様になってます。陸式まで行ってからでいいので、最上位の攻略を念頭にガチャを選ぶと良いと思います。

笛っち Lv106

クリスマスからお正月にかけて、どんなガチャが来るのかは、運営さんにしか、わかりません。
目玉が来るかもしれず、来ても6のうち1体かもしれません。
でも、それまでのガチャに今一つ魅力を感じないというのであれば、溜めるといいと思います。お正月の楽しみになりますからね。

私も数年前までは、そうしていました。でも、もう最近は溜めるのはやめてしまいました。なぜかというと。溜めた時ほど、連続ハズレになってしまうことが多かったから。我慢した時間が長いほど落胆が大きいというわけです。費やしたクリが少ないと意外とあきらめもつきます。

それと、気になるのは、クリスマスやお正月より、運営さんはバレンタインデーに重きを置いている感じがあること。アニバーサリーもあるので、なかなか判断が難しいです。お正月のラインアップを見て、皆さんの評価がイマイチでしたら、バレンタインまで延長して我慢した方がいいかもしれませんね。

  • ゆうちょー部 Lv.10

    回答ありがとうございます! やっぱりバレンタインまで待ちたいと思いますw

質問の答えとは少し違いますが正月にはキャラプレゼントがありますよ~ 去年初めてありましてイベント精霊(1部除く)とセレガチャ精霊から各プレイヤー任意の10体から一体ランダムで当たるってシステムでした(多分 )去年あったから今年もあるかと言えば黒猫の今までの流れからあると思います。そのあと周年の3月にはイベント精霊3体プレゼントって企画もあるので(去年今年はあった)長く頑張ってください!

  • ゆうちょー部 Lv.10

    回答ありがとうございます!  最近復活してきてるので長く続けられるよう頑張ります!

年明けと同時に正月ガチャがきますね
大抵この時のガチャは性能が良い事が多いので貯めるのも手です
あとクリスマスにもガチャがあるのでどこで使うかは迷うところです

あと去年は課金限定でLのみ10連ガチャがありました
(ちなみにこれはかなりの爆死です)

  • ゆうちょー部 Lv.10

    回答ありがとうございます! 今から貯めて新キャラ等増やしていきたいと思います!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
勤労感謝の日 大魔道杯
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
かみさんぽっ2
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
かみさんぽっ2
ハロウィンミュージアム2
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×