黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
これまでの回答一覧 (3)
配布のみでここまで追い詰める事は出来ました。
テーラの枠はリローデッド2のゼストです。(煌眼結晶をつけています)他は潜在結晶なしで挑みました。
ポイントとしては
1戦目右、中、左と倒してカヌエパネルは残しておく。1戦目終了タイミングにレメモssを発動しておく。
2戦目右ターゲットでゼストのssで多層バリアを破壊し、カヌエパネルを踏んで右を1ターンで倒す。
1戦目の3体封印や2戦目中の怒り状態の亡者の怨念の飛んでくる場所とかにより安定攻略が出来ないのでどうして攻略したいならクリスタルコンテニューもありです。
安定攻略と魔力消費がバカに出来ないのでこれ以上は検証できませんので後はご自分でお願いします。
クリスマス配布の類の精霊採用は
アリですか?ナシですか?
使っていいのであれば
こちら(https://gamewith.jp/user/feed/post/show/354713/13182721516881817)
や
こちら(https://gamewith.jp/user/feed/post/show/557866/10348111516881818)
ナシであれば
こちら(https://gamewith.jp/user/feed/post/show/504872/12660191516881818)
なんてどうでしょうか。
まぁ、攻略記事さかのぼっただけですが。
投稿者さんにイイネしてあげてくださいね!
-
かがりん Lv.71
水闇ロードメアはメアレス2の覇級(クリア、サブクエコンプ、ランクSクリア)の報酬なので今も獲得可能です。 あとはノーデス、全問正解のサブクエがないのでクリスタルコンテニューしてゴリ押すのも一つの手です。
-
気儘屋lad Lv.40
ロードメアが引っかかっただけですか? ◆ロードメア(メアレス2ハード覇級報酬および覇級関連ミッション報酬)/◆トーテムキマイラ=ミハネ(喰牙RIZE1ハード覇級サブクエ報酬)/◆ナミル(図鑑2800体報酬)/◆トリエテリス(アイドルキャッツ1ポイント報酬)/◆クリネア(ガチャ産)…という構成ですね。唯一クリネアだけガチャ産ですけど、つい最近ガチャで出た覚えもありますし、そこまでレアな精霊ではないはず・・・。アレがないコレがないと後出しじゃんけんされるくらいなら先に手持ち見せてほしい所ではありますが、まぁいいや。
お手持ちの精霊が判りませんので、私の手持ちから取りあえず作ってみました。サブクエは無視しています。
カヌエの加護(光属性 攻撃力500UP)あったので火/光で組みました。結晶のマストはマッサに煌眼でギブンは大当たりにしましたが秘技の大結晶でも大差ないと思います。他は攻撃かHPアップ※300ではなく
+200にしてみました。
ギブン(サタ女2) 大当たりの結晶
マッサ(エタクロⅢ) 煌眼
火光アニマ(心竜天翔)
チェルシー(火/光)
プラメンチッツァ
パネルが出なかった事とクエスト内容を失念していたので倒す順番等考えなかったので33t掛かりました。
1戦目
こちらの攻略通り右からいけばそんなに問題無く倒せると思います。
マッサは貯まり次第使っていった方が良いと思います。終了間際ギブンをチャージしていた方が2戦目楽かもしれません。
2戦目
攻略通り左から但しAS封印されてもチェルシー使っても良いですしマッサで乗り切りました。終了間際にギブンチャージ完了していると次が少し楽かもしれません。
3戦目
開幕でギブン開放、回復反転は関係無いので右からの方が良さそうです。火光アニマを右に使いました。毎度ですが終了間際ギブンチャージした方が良いです。
ボス戦
攻略通り左右から開幕でギブン開放ですが、左に光、右に火のターゲティングを全員分して下さい。後は4~5t位通常パネルで左右をターゲティング通り攻撃するとカヌエパネルで倒せる位になると思います。
後はボスをひたすら殴るだけです。マッサは貯まり次第随時、チェルシー適時、怒り時のろいで不安ならプラメンチッツァ、ギブン貯まり次第チャージ開放
プラメンチッツァはAS回復目的なのでガチャ産等あればそれで良いと思います。PTA印の成績表持っていれば別のヒーラー、ステップアップの方が安定すると思います。
-
あてっ Lv.31
モト様高難度がバーニング形式だったかも失念して通常の覇級と勘違いしたままあげてしまい御迷惑お掛け致しました。 恥の上塗りなので恐縮ですが一応バーニング覇級クリアデッキ(ノーデス)は1、ゼスト(幻魔特区RELOADED2)2、パメラ(ドラプロコラボレイド)3、レメモ(ロストエデン2)4、トリエテリス(アイドルキャッツ)5、タモン(黒ウィズコンサート大魔道杯)※パネル変換用なのでエターナルロア(杖)+煌眼の方が安定しそうです。
スキルはどのように使えば良いのでしょうか?
ゼストとミラディアは基本溜まり次第打っても大丈夫です。2戦目に入る直前は残したまま倒してください、ピースメアはパネル効果がなくなり次第供給 1戦目は右、中、左 2戦目は右、左、中の順で倒すのが良いかと ただし封印や亡者の怨念のランダム性がある為うまくいかない時もあります
石1個使ってなんとかなりました!回答ありがとうございます。
お疲れ様です