質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
退会したユーザー Lv8

魔道杯総合 何段から?

久々に復帰したら環境が大きく変わっていて驚いています。魔道杯総合のボーダーもかなり跳ね上がっててビックリです。。。

魔道杯の通常トーナメントを周回するとしたら、何段(何式?)〜なら総合に届くと思いますか?

今のインフレ状況をイマイチ把握出来ていなくてすみません…。無課金でもまだ総合取れるでしょうか(´д`|||)

これまでの回答一覧 (7)

お帰りなさい。

いつぶりかわかりませんが、魔道杯は時間が取れる者が勝つという図式は変わっていません。つまり課金の有無は関係ありません。
もちろんデッキが組める手持ちは必要です。

前回はイベントトーナメントが比較的簡単だったため、ボーダーが上がりましたが、概ね120万も積めば、総合には手が届くと考えられます。

復活前に五式を回れていたと仮定して考えます。
五式の一位が4000ポイントですから、300周すれば120万です。一周4分で回れば20時間ですから、その時間が取れれば総合が入手可能です。

というわけで、来週の魔道杯に備えましょう!

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.8

    お礼が遅くなってすみません(;・ω・)回答ありがとうございました! 久々に復帰とは書いたものの新垢での復帰なのでまだ累計ログイン30日と少しの激弱垢だったりしますf(^^; 今の少ない手持ちでどの段位を回せるのかすら把握していませんでしたが陸式3tssデッキが組めたので陸式回しました(。・ω・。)ゞ結局108万ptで無事に総合届きました! ここで励まされて取れた総合です(*´ω`*) 本当にありがとうございました(*´∇`*)

  • ぴろりん Lv.475

    おめでとうございます!いろいろ便利になったので、今度は長く楽しめるといいですね。

笛っち Lv106

Clarisさん、ときめくHNですねえ。
それはともかく、実例として私の家内は前回伍式で総合をとりました。ランカーのようなメチャクチャな感じはなく、そこそこ頑張ったね程度です。もっとも月曜日にまくってたので、月曜日を使えるというアドバンテージもありましたけれどもね。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.8

    お礼が遅くなってすみません(;・ω・)回答ありがとうございました! かなり参考になりました(* ॑꒳ ॑* )結局108万ptでのフィニッシュでデイリー上位3体確保できましたが、自分もそんなにずっとスマホに貼りついて頑張っていた感じではありませんでした( ´∀`)久々に魔道杯をまったり楽しめて良かったです(*´∀`)♪

  • 笛っち Lv.106

    総合おめでとうございます。デイリー3体を追いかけていくと、自然と総合もとれますよね。今回の私の覇級5Tデッキには過去の魔導杯のデイリー上位が2体入ってました。そう考えますと、デイリーも馬鹿にできませんからね。

現在の最高段位が18段なので、そこまで上がっておくのがいいのですが、復帰組だと手持ちが揃っていないでしょうから、当面上がれるところまで上がっておくのが良いと思います。
具体的には、14段で3500P、15段で4000P、16段で4200P、17段で4800Pですから、15段くらいまでは上げておいた方がいいと思います。
15段と16段では200Pしか変わりませんので、速いターンで抜けられるとか、ターゲティングが面倒でないほうを選べばいいでしょう。
もちろん17段のほうがポイントは良いですが、周回に時間がかかるようであれば、下の段のほうが効率がいいかもしれません。

イベントトーナメントは、覇級を回れない限り正直回るメリットは少ないように思います。
覇級でこそ6800Pと破格ですが、その下の絶級では3900Pと15段より低い割にデッキの制限が大きいように思うので、絶級しか回れないのであれば、15段を回ったほうが効率的に良いように思います。

あと、いつごろまで参加しておられたのかわかりませんが、ここ数回は、ミッションポイントがもらえるようになりました。
トップを取った回数が当初5回、次に5回、以後10回毎にミッションポイントがもらえ、全部取れば合計60000Pもらえます。
毎回ミッション達成毎に受け取らないと次のミッションが出ませんので、取り忘れの無いようにしてください。

あとは、他の方がおっしゃるように時間をどれだけ割けるかにかかっていますので、頑張ってくださいね。

参考のため、このサイトの魔道杯関係のページのアドレスを書いておきます。
それぞれ獲得できるポイントが掲載されていますので、ご確認ください。

魔道杯とは:
https://gamewith.jp/kuronekowiz/article/show/14357

通常トーナメント:
https://gamewith.jp/kuronekowiz/article/show/4302
イベントトーナメント:
https://gamewith.jp/kuronekowiz/article/show/14356

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.8

    お礼が遅くなってすみません(;・ω・)貰えるpt比較や効率など具体的な情報をまとめてくださったのでかなり参考になりました( ;∀;)ありがとうございます! 復帰とは言ったものの旧垢から新垢に転生しての復帰だっのでまだ累計ログイン30日ちょっとの激弱垢です(-。-;)とりあえず上げれるところまで段位を上げたら陸式が今の手持ちの限界でしたが、3tss安定周回できそうだったので結局 陸式を回しました(。・ω・。)ゞ無事に総合確保&久々に魔道杯をまったり楽しむことができました(*´ω`*)本当にありがとうございました!

  • くりちゃん Lv.145

    ご丁寧に恐れ入ります。無事取れて良かったですね。16段3Tssなら十分でしょう。17段で回っても周回効率が2割落ちるなら、時間効率は下がりますから。もちろん最高位で最短が出せるのならそれに越したことはないので、魔道杯のお休みの時にデッキのブラッシュアップもしておかれるのが良いかと思います。備えあれば憂いなしです。

皆さんが答えている通り、時間と気力さえあれば比較的低段位でも総合は取れます。
そこで、無課金で総合を目指す方法を補足します。知ってたら御免なさい。

流石に自然回復だけで魔導杯回っても、まず間違いなく総合は取れません。なので、魔力回復の手段が必須です。質問者さんのレベルがカンストしていないなら、経験値本をプレゼントボックスに沢山ストックしておくことをお勧めします。レベルが上がると魔力が回復するからですね。集め方はログインボーナスやミッションなど色々ありますが、一番確実なのは修練レイドを周回する事です。現在では覇級も火単色パで簡単に回れます。現在復刻しているイベントの火単ペオルタン5体連れて行けば参加できるのでプレボに本があまりなければ集めてみてください。勿論魔導杯中にレイドを回すのもありです…が、更に時間に追われるので最低限準備した方が良いです。
因みにレベルカンストしてしまっている場合は栗ジャブするしかないです。累計報酬で沢山クリスタルはくれますが、必要周回数によっては足りないかもしれないのである程度は残しておくことをお勧めします。

他1件のコメントを表示
  • 退会したユーザー Lv.8

    お礼が遅くなってすみません(;・ω・)回答ありがとうございました!まだログイン30日ちょっとの激弱垢でレベルも200未満、デッキコストでひぃひぃ言っている低レベで高速周回レイドに混ざれる自信が無く (ペオルタンωを取れる手持ちもないためペオルタンω未所持…)敬遠していましたが、この前のキャラプレで八百万Ⅳハヅキが当たったのを思い出したのでハヅキ・初速の出る精霊×4で修練場 覇級の高速周回に交ぜていただきました(。>ㅅ<。)結局 魔道杯はクリスタル割らずに108万積むことができました(*´∇`*)今回でやっぱりある程度の下準備はしておくべきだとも痛感したので次の魔道杯は準備万端の状態で臨もうと思います(*´ω`*)

  • アクマン Lv.18

    魔導杯お疲れ様です。 メアレス魔導杯で108万という事は総合も無事取れたみたいですね。おめでとうございます。 精霊が増えてくると、組み合わせを考えるのが楽しくなってきます。これからもイベントを楽しみつつ、魔導杯も頑張って下さい( ´ ▽ ` )ノ

頑張って周回すれば弐式でもいけるだろうか。ただ今の環境なら陸式までは簡単に上がれるはず。

基本的にはイベントトーナメントを回るのが最も効率がいいことが多いです(ただある程度最先端の精霊持ってないと厳しい)。

魔道杯はどれだけ手持ちが揃ってるかよりはどれだけ魔道杯に時間を割けるかの方が重要なので無課金でも頑張ればいけるとは思います。

  • 退会したユーザー Lv.8

    お礼が遅くなってすみません(;・ω・)回答ありがとうございました! 「魔道杯はどれだけ手持ちが揃ってるかよりはどれだけ魔道杯に時間を割けるかの方が重要」という言葉に後押しされたことで今回の魔道杯を走ってみようと思え、無事に総合も獲得できました(。・ω・。)ゞアゾ化合物さんが仰るとおり陸式までは思ったよりも簡単に上がれたので陸式3tssで周回できました(*´∇`*)イベ覇は手持ち的に無理なので、これからも陸式で地道に頑張ろうと思います(*´∀`)♪

WI Lv16

現在最上位の捌式が5500ptに対して、
参式だと約半分の3000pt、弐式や壱式辺りだと約2000pt
つまり参式なら約2倍、弐式や壱式辺りだと約3倍周回すれば総合に届く計算。
復帰組ならレベル上限になってないと思うので経験値レイドでレベル上げしながら、時間と根気さえあれば取れますね。

  • 退会したユーザー Lv.8

    お礼が遅くなってすみません(;・ω・)回答ありがとうございました! 教えてくださったとおり経験値レイドでレベル上げしながら陸式周回を地道に続けてなんとか総合まで届きました! 本当にありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

質問者さんが休止する前のことはわかりませんが、
無課金を、
「魔道杯中、魔力回復のためにクリスタルを買う」
と言う意味で取るなら、ある程度問題ないです。

あくまで体感ですが、
「推定総合ボーダーが100万未満」かつ、
「イベントトーナメントで絶級を周回可能」
であれば、努力次第で取得可能です。

「推定総合ボーダーが100万以上」であれば、
通常トーナメントでも高段位の周回を
相当な時間継続できないと厳しいかと思われます。

「イベントトーナメント絶級を周回不可能」な場合、
推定ですが肆式(14段)~伍式(15段)を周回できなければ
総合取るには寝ずに走る覚悟が必要と考えていいかと。
(1位報酬:肆式3500/伍式4000/イベ絶級3900)

イベ絶級周回であれば相当ハードルは低いと思いますが、
あくまで継続して周回可能であることは前提条件です。
魔力回復のためのレベル上げも必須です。
魔力回復手段が自然回復のみと言うのは論外です。
魔道杯期間中はほぼ他のことをしないレベルで
周回し続ける必要があります。

クリスタルを新精霊入手のために使用可能であれば、
ガッツリと使って戦力の充実を図るのがいいですね。

  • 退会したユーザー Lv.8

    お礼が遅くなってすみません(;・ω・)回答ありがとうございました! 具体的な数字を出して計算までしてくださったおかげで本番前に大まかなイメージが掴めました(*´ω`*)陸式が回せたので意外とまったりでき、また久々に魔道杯を心から楽しむことができて本当に良かったです(ノ´∀`*)ありがとうございました!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×