修練ペオルタン艦隊 推奨の結晶のつけ方
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
chame Lv101

修練ペオルタン艦隊 推奨の結晶のつけ方

ペオルタン艦隊で修練2tに参加しているのですが、ウラガよりも敷居が低くなり今までに比べ様々なレベルの方がいるようなりました。

修練2tをクリアするには結晶を最低限どのくらい積むとクリアできるのでしょうか?(情報不足で参加してしまいすみません。)今は積めるだけ積んでいるのですが、取り外しが面倒なので極力最低限の結晶で挑みたいです(怒られるかもしれませんが)。

(失礼な言い方許してください)初級者さんのようにコスト不足、結晶不足の方はどのくらいの結晶から参加してもよいのでしょうか?また、不足してる時の対策はありますか?お互いマナーを守りたいので伺いたいです。

ギャンブル攻撃なので運要素もあると思いますが、推奨の結晶のつけ方・理想の結晶のつけ方を教えてください。

これまでの回答一覧 (4)

Lv14

他の方と被る部分もありますが、ギャンブル攻撃である以上、理想を言うなら付けられるだけ付けた方が良いとしか言えません。

とはいえ一々付け替えるのは面倒ですよね。であれば使用率の低い結晶だけ付けっぱなしにしておくのが無難かと思います。
魔族300,火単300,火単100×4,レッドロードあたりは普段多用するタイプの結晶ではないと思うので、これを軸にLモード時にパワーアップするタイプの結晶(烈眼、凛煌眼など)の中であまり使わないなと思うものを入れ、余りに攻撃結晶でも詰め込めばまず足を引っ張ることは無いでしょう。

個人的にはコスト不足、結晶不足の方でもテンプレを最低限守っており、かつ自分のベストを尽くせる編成にしているのなら入っても問題ないと考えています。
多少結晶が不足していようが他の方が結晶をサボったりしていない限りはまず2tで倒せるはずですし、仮に倒せなくても1t伸びる程度なので運が悪かったなーくらいで済みます。

  • chame Lv.101

    大変、遅くなりました。使用率の低い結晶を付けておくようにします。ありがとうございました。

結晶の付け方のお教えできるような知識も実力も持ち合わせおりませんが、野良ですしそこまで気にされるような事は無いと思います。

私は火闇2tのような条件が厳しいより、むしろ初級者の方が気軽にレイドに参加できる環境は良いことだと思っています。
何回かリーダーがペオルタン以外の方(リルムのようなアッタカーでもない)の時がありましたが問題無く2tクリアできました。もちろんギャンブルなので失敗する可能性はあるかと思いますが、失敗したのは1回だけパネル事故連発の時だけです。

魔力消費する訳でもないので、もし乱数による失敗も自分の中でのデータ(経験値)として身につくのでそんなに悪い事ではないと思っています。マナー等で言うなら「よろしく」や「ありがとう」が無いほうがよっぽど楽しくありません。

艦隊のみ以外に特別制約がない部屋でしたら、結晶はご自身の付けられる分だけで良いと思いますよ。(私は1万数百だったと思います。)

瑚亜 Lv52

仰るようにペオルタンはギャンブル攻撃です

修練のボスはHP200万(5人挑戦時)
一人あたりのノルマは2Tで40万
全員がペオルタン艦隊で参加しているとします
(ステブなし)

2T共に乱数1、全員ギャンブル最低値だと
30万程度しかいきません
結晶盛々にすればギャンブル最低値でも
行けるかというとこれもまた厳しいです

とは言えさすがに挑戦している全員のペオルタンが
ギャンブル最低値にはならないでしょうから
平均値で計算してみます。2T共に乱数1、
全員ギャンブル中央値だと38万です(結晶なし)
これであれば魔族AT300と火単AT300付ければ
40万に届きます

結晶盛々で言えば
魔族AT300、火単AT100
火単AT300、烈眼
火単AT100、煌眼
火単AT100、凛煌眼
火単AT100、レッドロード
でしょうが、rnrnrnmさんが仰るように
これを付けっぱなしでいるのは魔道杯中は影響が
ありそうなので、少なくとも
魔族AT300、火単AT300くらいは付けておいた方が
良いかと思います(もしくはどちらか片方だけ
1体に付け、5体にAT300ずつ等)

Mark Lv3

計算式はプロな回答してる方々にお任せするとして
私は常にホストで立ち回っています。
だからその経験としてです(あまり参考にはならないかもm(_ _)m)
私の火単ホストデッキです。
リルム(レッドロード、力の結晶火攻撃力)
アマン(赤パネブ3、難易度ダウン)
ペオルタン×3
3体全部に(悪徳の結晶、攻撃力アップ300)
でホストで立ち回っています(あまりレイドやらないですが。)
で、ほぼ火闇3tや2tの時より、マッチングが早くて
火闇の時よりスムーズに1バトル終わっています。
1人くらい誤答しても問題なく終わります。
なぜ難易度ダウンを入れてるかは
あくまでも私の昨年火闇3tから2tそして現在の2t
でのホストでの経験値としてですが、
パネルに複色(水雷2色パネル)出て来ませんか?
ゲスト参加は一切やらないから分からないけど
他にも3色だらけになってしまう。
時どきゲストさんに、「にゃんと、にゃんと」
とやられます。あくまでも私の理論なんで
参考までにしておいて下さいね。(返信不要)
ゲストさんが50%経験値アップを付けて来てる方が
多ければ多いほど2色3色の複色4パネルになります。
リルム先頭、アマン2番手にしてる意味、
例えばレイド開幕時赤単色パネルが1枚しか無かったとします。次の2t目に赤単色が出るようにパネブ積んでるアマンを2番手に。これは火闇3t2tデッキにも
同じようにパネブ積んでる精霊を1、2番手に置き
2t目に出来る限り赤パネルが出やすくなるように
私がずっと経験として考え皆さんにクリアまで
キッチリクリアまで導く為に考えて来た答えです。
誤答が絡んだり、また通信切れて1人居なくなった時にはターン以内に終われない事もしばしばですが
最後まで、抜けて行く方が居ても残ってくれている方をクリアまで導けるよう絶対抜けたりしないです。
長々とすいませんm(_ _)m
一番言いたい事は、レイドは皆様の協力があってこそ
クリアしていけるもの。
私は修練場覇級の、ペオルタンが出て敷居が低くなってくれた事へ大変嬉しく思い、レベル低い方が来ても
拒まず出発日します。(色違い精霊とかのゲストさんが来た場合は部屋成立せず抜けてますが。)
まぁ1ターン余分にかかった時とかも全然OKだよ(^^)
みたいな思いでホストしています。
最後に、1度全員で2t目に誤答して、みんなでごめんしながら部屋解除、リタイアした事ありますが、
それ以外は火単は2tでキッチリ終わってますよ(^^)
ゲストさんは攻撃力200積むくらいでOKじゃないでしょうか?まぁそこは書き込みしてくれるプロ中のプロ、達人方の書き込みをご参考に(^^)
長文失礼致しましたm(_ _)m

他3件のコメントを表示
  • Mark Lv.3

    火闇2の場合はアマンに浦賀4でしたから そこはちょっと違ってましたね すいませんm(_ _)m あと、火単2tデッキ変換積まないで立ち回りますから0t変換しない用のホストデッキとしての 一つのご参考までm(_ _)m ほぼおおかた、火単パネルを供給出来ています。

  • DYJ Lv.148

    ゲストの難易度upはパネルに効かないです。

  • 瑚亜 Lv.52

    レッドロードを最大限有効活用するならリルムではなくペオルタンに付けたほうが良いですよ!

  • Lv.14

    既にツッコまれてますがリルムはL化しないので、レッドロードをはじめとしたLモード時に効果を発揮する結晶を付けても意味がありませんし、更に言うと火水のヴェレフキナを入れている時点で火単ではないためレッドロードは発動しません。加えてどこで聞いたのか分かりませんが、精霊の並び順とパネブには何の相関もございませんのでリルム先頭とか特に意味ないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×