質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み
竹竹 Lv1

新規ミクについて

相互進化の新規ミクが光も闇も出たのですが、どちらかに合わせて同時に運用した方がいいでしょうか?
それとも光と闇を両方とも持っておいた方がよいでしょうか?
始めたばかりなので雷闇が1体で雷光は持っていません

これまでの回答一覧 (4)

yuio Lv47

複数体持っているようであれば属性を合わせて運用…と言うのも選択肢にはあるかと思いますが、一体のみの場合であれば自分の手持ちの多い方に合わせてもっておけばいいんじゃないかなぁ…と考えます。

私は5体揃ってしまったので艦隊にしてみましたが、ほぼ死なないと言うだけで火力も無ければ突破力も無く、状態異常もどうにもできないので複数体集める意義は薄いと思います。
ただ、SSの方は使い勝手も良く効果も強烈なので、デッキを組む際は属性を合わせることをオススメします。

単純にヒーラーとして見てもかなり強いので、
個人的には比較的数の多い雷光での運用をオススメします。

今は一体づつで良いのでは?
はじめたばかりということで、素材もあまりないと思います
ここで片方を相互進化させるには、まずレベルをMAXにしてカメオンをいっぱい使って、またレベルをMAXにしないといけません
でしたら、今はそのままで置いておいて他の精霊を集めたり育成するほうが良いと思います

m&m Lv24

私も2体でたのですが雷属性が光も闇もある程度充実しているためそれぞれ光と闇で1体ずつ分けてます。

竹竹さんの場合、初めて間もないのならどちらかに合わせて使用した方が潜在能力を効果的に引き出せるのではないでしょうか?
写真の9,10番目の潜在能力は副属性をそろえることで
HPや攻撃力が上乗せされます。
あくまで個人的にですが雷光属性の方が今のところ多く排出している感じがするのでそろえるなら雷光属性に
すると思います。

DK Lv110

基本的には複数積みしやすい性能ではないので一枚ずつで構わないと思いますが、
あまり手持ちが揃っていないのであれば属性合わせるのもありです。
片方はリーダーで基本SS不使用にしてAS軽減を最大限活用、もう一体で強化を担当したり、のろい対策として運用したり出来ます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×