バレユッカを持っていないことによる今後の支障について
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

バレユッカを持っていないことによる今後の支障について

初めて質問させて頂きます。
今更かと思われる質問かも知れませんが、
今後バレユッカを持っていないことで魔導杯やイベントにどれほどの支障があると予測しますか?

バレガチャ100連してユッカもアムエマも引けませんでした。
当時は「縁がなかったんだ、仕方ない…」と思って諦めたつもりだったのですが
最近になって「バレユッカが無かったら今後厳しいのでば…?」と不安に駆られるようになってきました。
新イベのガチャでも雷水が居る度に「バレユッカ持って無いんだよなあ」と気分が下がりますし
それまでそこそこ充実していた炎雷もアムエマを引けなかったせいで置いて行かれた感があります。
今までも狙った精霊を引けずに落ち込んだことはありましたが、
今後のことが不安になってこれほど焦るのは今回が初めてです。
今後、魔導杯もイベントも楽しむことができなくなるのではないかと怯えてしまっています。
皆さんの意見を聞かせて下されば嬉しいです。
どうか宜しくお願いします。

これまでの回答一覧 (9)

瑚亜 Lv52

私としては全く支障はないと思います
楽しめるかどうかは今までbeboiさんがどのような
楽しみ方をしてきたかに寄ると思います

最速・高速・効率を重視するのであれば
持っていないことはストレスでしょうね
ただ、基本全てのイベントは配布で
攻略できるようになっています
Vtユッカやアムエマがいないことで
「クリアできない」なんて事は絶対ないです
必要な場面があっても最悪精霊交代なり助っ人で
呼べば良いのではないでしょうか
魔道杯に関しても、何の問題も無いと思います
魔道杯はキャラよりいかに時間が割けるかなので

他人の攻略デッキや、高速周回デッキを見て
(言い方悪いですが)パクろうと思うから
「あぁ、持ってない、足りない」ってなるんです
クエストは何Tかかろうとクリア出来ればいいんです
魔道杯はどこ回ろうが報酬が貰えればいいんです
過程でVtユッカやアムエマ使おうが結果は同じなんですよ
持って無くても同じ結果が得られるなら
持って無くても心配はないですよね

  • シズク Lv.1

    回答ありがとうございます。 今まで時間に余裕のあるときは総合狙いで頑張ってきたので、バレユッカを引けなかったことで絶望しておりました。 確かにクエストはクリアだけなら最速や最適解である必要はありませんし、魔導杯も同じですよね! ユッカやアムエマが居れば確かに楽にはなりますが、クリアさえできればそれらは必要ではなかったという事になりますね。 とても勇気付けられました!前向きに頑張ります!

今まで、ミネバ、アリエッタ、元帥、キワム、イザヴェリ、子連れアルさんと、いろいろ引けなかった「キーカード」がありましたけど、イベントも総合も完走してきました。

厳しくなる?
楽はできないでしょう。けど、不可能なんてありません。
全てのカードを持ってたら、逆にウィズに飽きちゃいます。今の環境を楽しんでください。

  • シズク Lv.1

    回答ありがとうございます。 なんと、色々と引けなかったキーカードがあるにも関わらずイベントだけでなく総合も完走されてきたのですね…! 私もそれらキーカードの殆どを引けませんでしたが、開き直って自分なりにデッキを試行錯誤していたのを思い出しました。 逆にウィズに飽きてしまう…確かにそれはあるかも知れません。キーカードを持っていないなりに試行錯誤するからこそ楽しいんですよね。ここまで黒ウィズ熱が続いているのも、ある意味手持ちが不足しているのを補えている楽しさがあるからこそなのかも知れません。 気持ちを切り替えて今のナシユッカ環境を楽しんでいきます!

自分もステアップ黎明期にガチャでステミクとツクヨが引けず、今後が不安でウィズから離れた時間がありました。今思うと全然そんなことは無いんですが…

○○精霊を持ってなきゃイベントが楽しめなくなるなんてことはまずありません。
「GPアルさんない人はー…」とか「ステブ持ってない人はー…」なんて言われてる時、自分は持っていませんがイベントでいけないものはありませんでしたし、むしろ手持ち精霊でなんとかするのが楽しかったです。

魔道杯ですが、元からイベ覇は何百連でもして目当ての精霊を引いた人たちのものでなのでバレユッカの話に限りません。
ですが、魔道杯は次回からイベ覇が属性が日替わりなるとのことで雷推奨の日の最適デッキにバレユッカが入るものは出る気がしますが、火推奨魔道杯の時にはバレユッカが最適なんてことはないのではないでしょうか。
自分はステブゼロで自傷ももってないのでここ半年ぐらいイベ覇出来てませんが、総合狙いじゃないので特に困ってません。

  • シズク Lv.1

    回答ありがとうございます。 ふーらさんも同じく不安に感じていらっしゃったのですね…。 GPアルさんも持っていないのでとても辛かったのを思い出しました。 手持ちでやりくりするのが楽しい…確かに一理ありますね。 キーカードを持っていないなりに試行錯誤する楽しみを忘れておりました。

DYJ Lv148

イベントを楽しめないことはまずないです。
魔道杯のデッキは組めなくなるかもしれませんが、
引けなかったものは仕方ないし、後悔するくらいなら引くしかないので、
今更とやかく気にすることではないです。

魔道杯も総合だけならユッカ持ってる必要全くないですし、
これも運命と思って受け入れましょう。

  • シズク Lv.1

    回答ありがとうございます。 100連でキリよく回したのに来なかったので後悔はない…と思っていたのですが、だんだん焦りが出てきてしまっていました。 そうですよね…運命だと思って受け入れて、ユッカを持っていないなりに試行錯誤する方に気分を切り替えていきたいです!

神速 Lv60

イベントも魔道杯もまだまだ楽しめると思います。
アムエマは必須というほどのものではないですし、バレユッカも対策されると思うので。
確かにバレユッカの登場で陸式を始め既存のクエストもあっさり攻略できるようになってしまった感じはしますが、複属性持ちの精霊は複属性の吸収にめっぽう弱いですから…
次の魔道杯も水吸収の敵が出てくると思います。他の精霊が巻き添えになるのでやめてほしいところではありますけど…

チャージ斬撃勢に対しても闇吸収・多段式カウンター・チェイン解除・斬撃カウンターで露骨に対策していたくらいですからこのままバレユッカ一強という状態は長くは続かないと思います。

他の精霊の出番もまだまだあると思うので怖がらなくても大丈夫だと思いますよ!

  • シズク Lv.1

    回答ありがとうございます。 アムエマは引けなくてもう炎雷に拘るの諦めようかなと思ったくらいでしたが、必須という程ではないのですね…! バレユッカ対策で他の精霊まで巻き添え喰らうのは勘弁願いたい所ですよね…。 引けてない私からすれば泣きっ面に蜂もいいところです…。 特にリフィルリはもうお役御免なのかと落ち込んでおりましたが、使いようによっては他の精霊だってまだまだ頑張れますよね!とても勇気付けられました!

バレユッカは初速が速いってだけなので、イベントではそんなに支障ないです。ハード上級くらいまでの最速ターンが2ターン短くなるくらいで、それより難しいとリフィルリとか主上の方が使えると思います。

魔道杯も、前のイベトナメやゴジラでは属性吸収がされてるので、多分今後半年くらいは雷か水吸収や呪いとかでバレユッカ封じがあると思います。その点で見れば、エリスとかの方が魔道杯で使えると思います。

アムエマも魔道杯では全く使えないし、ノクポレベルの長期戦じゃないと他の精霊でいいやって思います。呪いに弱いし。

  • シズク Lv.1

    回答ありがとうございます。 正月に引いたリフィルリがお通夜状態にされたのかと思ってすごく落ち込んでいたのですが、ハード絶とかその辺りだとリフィルリの方が使えそうなのですね! アムエマは確かに使いづらさも目立ちますが、ステアップがすごく魅力的でどうしても欲しかったです…ですが確かに最近は呪い連発クエも珍しくなくなってきていますし、代わりに他の精霊を入れて安定させられるという発想もできますね!

まさ Lv34

今までもそうでしたが、ガチャの限定精霊が無いとクリア出来ないようなクエは出さないと思います。
あったら楽になる程度でしょう。
心配されないでも大丈夫でしょう。

  • シズク Lv.1

    回答ありがとうございます。 あったら楽になるというだけでクリア困難という訳ではないのですね…!とても気持ちが楽になりました! 今の手持ちでクリアできるデッキを組んで楽しむ方向へ切り替えていきたいと思います。

まあ、バレユッカ持ちが回答してもなんの参考にもならないでしょうが、持ってない方がいいこともあると思います。ヌルゲーになってつまらないよりは達成感がある方がよっぽど楽しいと思いますから。

やる気というのは、人に教わるのではなく、自分で見つけていくものなのです!!(いいこと言った風

  • シズク Lv.1

    回答ありがとうございます。 楽にクリアできるに越したことはないと思っていたのですが、確かに達成感があった方が楽しいですよね! やる気は自分で見つけていくもの…そうですよね。 なしユッカなりに頑張っていく方向に気分を切り替えていきたいです!

null Lv18

特定の精霊がないと最速デッキが組めないってのは別にユッカに限った話ではないですよね。
ユッカに関しては一時期のアリエッタに通じるものがあるとは思いますが、あのアリエッタも今となってはデッキに入るかどうかのラインまで落ち着いています。

ないならないでいろいろ工夫して遊ぶのも楽しいですよ?

  • シズク Lv.1

    回答ありがとうございます。 アリエッタ全盛期はまさに怪獣といった感じで好き放題していましたね!その印象が強くて、バレユッカもそうなんじゃないかと焦っておりました。 なしユッカなりに試行錯誤してデッキ組むのを楽しんでいけたらと思うようにします!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
幻闘戦 in 銀行ノ書
アルティメットニルヴァーナガールズ
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
アルティメットニルヴァーナガールズ
ポポラの里のものがたり
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×