質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

デッキ投稿の画像

デッキ投稿していてふと思ったのですが、投稿の際に画像の添付が必須になっていますよね。
自分は何気なくデッキ編成画面の画像を添付していましたが「あれ?本文中にも精霊の名前記入してるからこれだと意味なくね?」と思いまして。
他の投稿者さんはクリアした瞬間やボスを倒す直前など様々な場面の画像を使ってる方もいますが。
そこで質問です。
皆さんがデッキ投稿する際に用いている画像、もしくは見る側として参考になりやすいと思う画像を理由を添えて教えていただけると有難いです。
よろしくお願いします。

これまでの回答一覧 (15)

あんまり投稿した事はありませんがトリミングしたデッキ編成画面が一番だと思っています。
理由:とにかく見やすい。同名の精霊がいた時に判別しやすい。要求コスト、マナ振り等の書かれていない情報も読み取れる。

他3件のコメントを表示
  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。自分も最近になってトリミングしましたが、見やすいですよね。投稿者はそういった考慮も必要だと思います。

  • MTK Lv.35

    横から失礼します。当方iPhoneですが、おすぎさんのようにトリミングすると投稿エラーになります。上下を少しカットするくらいでようやく受け付けてもらえます。端末に依存するということをお見知り置き下さい。

  • typhoon Lv.72

    ファイル名が長すぎる/画像サイズが大きすぎる/jpeg規格での画素数8の倍数ではない どれかでしょうかね?iPhoneだからというよりトリミングするアプリに依存しているのだと思いますが、確認しにくいでしょうね

  • MTK Lv.35

    上のどれかだとすると8の倍数の可能性が高いです。有益な情報をありがとうございます。

退会したユーザー

見る側の意見です。

☆精霊名を必ずしも覚えてない
☆略式名称がよくわからない

上記の理由から、デッキ構成の画像が私のような爺には非常に助かります。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。文字数制限があるのでどうしても略式名称になることもあるので、二段構えで編成画面を載せておくという考えもありだと思いました。

えす Lv19

見る側として見やすいのはデッキ構成画面ですかね。

画像が添付されるメリットは、文字ではあいまいな書き方(名前を別キャラと間違えていること)があること、自分があまり使わない精霊だと名前より画像の方がイメージが付きやすい場合があること、潜在結晶等が省略されており実際のクリアデッキにはついていることが確認できる場合があること、投稿者のオリジナルであり本当にクリアできている(どこかで見たコピペではない)ことがわかる、などでしょうか。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。思ったより編成画面がいいという方が多いですね。メリットについてたくさん挙げていただきありがとうございます。

Karen Lv20

すでに多くの意見が挙がっていますが、参考にするのみの者としては編成画像のほうが圧倒的に使い易いです。
バシレイデやミネバなど、プレイ中画面の顔部分のみではどのバージョンか区別がつかないものが多く、実際本番に入ったら別ものだったということがありました(よく調べろと言われたらそれまでですが)。

また、個人的には隠語?で書かれているもの(元帥、アルさん等)についてはそれが具体的にどのカードを指すのすらわからず、プレイ中画面で表示されていた場合にはスルーしてしまうことが多いです。

挙げる画像についてはもちろん投稿者様の自由ですが、参考にさせていただく側としては上記の理由から編成画面だと非常にありがたく感じています。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。やはり精霊がはっきり見える方がいいという意見が多いですね。

Hecky Lv11

他の方も答えていますが、名前が分からないことが多いですね。
略称が独特だったりとか。
例えば
 ミルドレッド→L進化だと精霊名に「ミルドレッド」がない
 ヴェレキフナ→時々セカンドネームの「アマン」で呼ぶ人がいる
 トリオ系→正式名称が認知されにくい
 アリエッタなど→どのバージョンか明記されないことが多い
         別バージョンが認知されてないこともある
などなど。
ミルドレッドの様に進化に伴い名前の変わるキャラは時々いて、
進化前のキャラを持っていても気づかないことも多いんですよね。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。名前では精霊が特定できないという方が多いですね。

ぷち Lv33

投稿する際は基本デッキ構築画面をトリミングして投稿しています。
理由は見る側の立場になったとき、自分が一番参考になる画像の為です。

トリミングは機種依存的なものがあるみたいなので、見る側とすればトリミングはしてもしなくてもどちらでも…って感じでしょうか。

プロの人間が編集している訳でも校正している訳でも無いので、誤字脱字及び精霊名の勘違い等文章だけでは正確に伝えきれていない場合多々あります。
画像がデッキ構築画面だと『精霊名はAと書いてあるけど、似たような名前だから間違えたのだな』と多少の間違いはスルー出来ますが、精霊がはっきり分かった画像で無ければ文章が情報の全てです。
字数制限のある中、文章のみで全ての情報を読み取ったり伝え切ったり出来る程私は優秀ではないので。

あと丸パクリするならともかく、殆どの場合私は『参考』にする為なので情報は多ければ多い程有りがたいです。
それに私の場合マナ振っていない精霊も多々あります。そう言うところも、一番多くの情報があるのがデッキ構築画面です。(一々マナの数値書いていれば文字数制限引っ掛かるので、振ってるマナ数は省略するので。)

人によって見るポイントは違います。
情報は多いに越したこと無いと思っているので、私が投稿する時は基本この画像ですね。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。皆さん細かいところまでよくご覧になってますね。編成画面だとステやコストなどまで確認できるので投稿者にとっても適していると言えますね。

多くの方と同じですが、デッキを組む画面がわたしにはわかりやすいです。

他の方が書いておられる、マナや結晶の有無がわかりやすい、というのももちろんですが、それ以外の理由も挙げるとすれば。

デッキを組む画面だと「○○属性の味方HP○○アップ」などが反映されてステータスが出ますが、それが自分が組んだものと同じかどうか、「あれ? 自分のは画像より低いけど、結晶かな?」などの確認ができるので、というところですね。
(全く同じデッキを組んだ場合)
バトル画面では出ていないHP・攻撃力・コストなど、多くの有用な情報が一目瞭然という点で、デッキを組む画面の画像にするメリットは大きいと思います。

……「ちゃんとそれでやったことの証拠として画像の添付が求められている」という発想は、わたしにはなかったなあ、なるほど(笑)。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。ひとつの画像でも皆さん細かいところまで確認されているんですね。見る側の方の意見は非常に参考になります。

こんにちは(* ´ ▽ ` *)
僕はデッキ投稿をしたことがないので、あくまで投稿を閲覧する側としてですが、本文に精霊の名前だけだと、「名前は知ってるけどどの子だっけ?( ;´・ω・`)」となることがあるので、画像も一緒に添付してくれてた方が助かります(´~`)

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。自分も見てて名前だけでピンとこないときはあります。画像つきだとわかりやすいのではっきりと写ってるほうがいいということで編成画面でしょうかね。

コストが見れますし同名の精霊を間違えることもないので
「トリミングしたデッキ編成画面」が見やすいなと思っています。精霊の画像がサムネイルからでもわかりやすいです。
クリア直前画面は精霊の画像を変更している方がけっこういるのでたまに誰?ってなることがあります。(ジグムンド艦隊とか見た目が全員違って華やかになったりしてますがw)

前は自分が優先して知りたい「必要ターン数」が見られるクリア時成績の画面があると助かっていたのですが、今はテンプレートで必要ターン数欄が出来たのでそれも必要なく助かっています。

自分はデッキ編成画面とクリア時成績をトリミングして載せてみたんですけどやはり加工は面倒でしたので、二度目はデッキ編成画面のみにしていました。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。そうか、一瞬クエスト中の画像でも精霊の顔がわかると思ったけど見た目変更してた場合のことがありますね。

Antenora Lv29

相互進化精霊が出てきているので画像があった方が分かりやすい場合もあるかなと思いますね。その為、投稿時はデッキの画像を添付しています。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。そうですね、去年のクリスマス精霊なんかは属性を見れば判別しやすいので画像があると書く方も見る方にとっても便利ですね。

mimi Lv40

大抵の場合は、編集画面でいいと思います。

私はまだ一件しか投稿してないのですが、その時は何も結晶をつけなかったので「HPにこれだけ余裕を持って確実にノーデスできますよ」というのを知らせる意味で、トドメ寸前の画像にしました。

でも陸式などデッキコストや結晶がシビアな所では断然、編集画面の方がいいと思います。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。場面によってというのもありですね。たしかに陸式などだとコストなどが見える方が助かると思います。

私がデッキ投稿するときはデッキ編成画面をスクショして載せます。
潜在能力やマナを加味したATKやHPの数字がわかるからです。
(サブクエストにノーデスがないと助っ人が写ることがあるため戦闘中はスクショ撮らない)

見る側としては
精霊の顔は覚えていても名前まで覚えていないので画像は大変参考になります。
戦闘中画像だと、そのデッキでボスを倒した証拠にはなりますが、
Lモード、AS自傷、チャージ、封印系、鉄壁、戦後回復で見にくいことが多いため、
見やすさで言えばデッキ編成画面の方がよいと思います

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。たしかに見やすさで言えばデッキ編成画面のほうがいいのかもしれませんね。

ninomae Lv42

見る側です。
私はデッキ投稿の画像は、最終戦などの画像で「間違いなくできる」という証明をしていると思ってました。
デッキ編集画面の投稿も再現できないものに当たったことはないですが、個人的には最終戦の方が安心します。

ただ他の方の回答を見て思い出したのですが、以前チェルシーをLtoLし忘れてクリアできなかったことがあるので、ステータス確認ができる編集画面の方が便利だとも思いました。

他1件のコメントを表示
  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。自分もこの質問立ててから証明のために最終ターンの画像のほうがいいのかなと思いましたが、いろんな意見があって参考になっています。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    そうですね、記事どおりに組んでも「何かが違う」ってことに気づきやすいのはいい点ですね。

nohri Lv132

編成画面
もしくは止めの寸前

最後のターンでこのやられ具合なら
HP結晶盛ろうかな、とか
この攻撃結晶なくてもそのクリアTいけるか、とか
色々わかるので止めの画面でもありがたいです。

編成画面は結晶の状態とコストがわかっていいですね。
とか言いながら最後の攻撃中の画面貼ったりしちゃうんですが。

他2件のコメントを表示
  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。細かいところまで解析されてるんですね。戦闘中の画像でも見る部分によってわかるところがあるんですね。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    そうですね、記事どおりに組んでも「何かが違う」ってことに気づきやすいのはいい点ですね。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    すいません、投稿する方を間違えてしまいました。申し訳ありません。

>「あれ?本文中にも精霊の名前記入してるからこれだと意味なくね?」

まあ同じこと思ったわけですが、実際のところは「まさか持ってもいないくせに妄想で作ったデッキとかじゃないだろうな」という疑惑に対する確認用だと思います。

私はデッキセット欄を使うことが多いのですが、そういう意味ではちゃんと検証しましたというステージ画像の方が正解なのかもしれませんね。

  • 子持ちししゃも Lv.56

    回答ありがとうございます。質問立ててから自分も証明のためにステージ画像がいいかなとも思いました。検証せずに投稿する方がいるかはともかく、見る側にとっては信憑性は高くなりそうですね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦
エタクロ4
11周年情報
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
エタクロ4
グロリアスクロスオーバー
ASHURA
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×