ミントさんが質問に回答しました。
2018年2月1日 14:33
黒猫のウィズ
クルイサ解放から2日でシークレットまで全部おわりました。急いで終わらせた理由は、アヤナの行動感知ほしさと、セレモニーにアヤナが来た場合に備えてです。
アヤナは単色といえどやはり行動感知。強いです。今の新桃娘伝のハード覇級のエソラゴトが勝手に自滅していきました。
通常クエの15-4までは順調に終わったんですが、シークレットだけは、1つのサブクエに自分なりの最適解のデッキを構築してクリアするまでに2時間ほどかかりました。
サブクエが3つあるので合計5~6時間です。
もうしばらくやりたくないです。
皆さんクルイサ攻略はどうでしょうか?
私は初めての新エリア開放なので、最初はコンティーニューしなきゃクリア出来ないのかな?と思っていましたが、幸いな事に思いの他順調に来ています。今ステージ12の途中ですが、如何せん1クエストに時間がかかるので、牛歩の歩みで進行中です(笑
桃娘伝が始まってしまったら、どうなるのか?という感じです。
ただ黒猫氏が主人公のストーリーなのでやはり面白いし続きが気になります。
そこで質問なのですが、皆さんの感想や進行状況を教えていただけないでしょうか?
ワールド2のエリアマップを見るとクルイサを皮切りに10エリアあるのかな〜と想像させられます。イベントクエストは今までのペースでくるみたいなので、どの位のペースで進めればいいのか手探りなので皆さんどうなのかなと思った次第です。
簡単な感想でもいいのでよろしくお願いします。
ミントさんが質問に回答しました。
2017年3月18日 05:15
黒猫のウィズ
「煮るなり焼くなりコロ助ナリ(@ ´ ▽ ` @)」
が好きでした♪
みなさんが今まで見たり、書いたり、思い出深かったりした、良コメントって何ですか?
面白かったコメントでもOKです!
黒猫の世界を少しでも良い方向に向かってほしいので質問に至りました。人によって感じ方は違うので個人的意見で構いません。
多数の回答、お待ちしております!
ミントさんが質問に回答しました。
2017年3月14日 07:58
黒猫のウィズ
5397でした(*´~`*)
ナミルはよく使ってましたね☆
エニグマチェリーはたま~に雷光デッキで使いましたが数えるくらいです( ;´・ω・`)
イルメイアに関しては使ったことありません(笑)
被り精霊はガチャをひく前にボックスを一杯にしてから引いてるので全部ブレボに保管してます(* ´ ▽ ` *)
去年の年末頃から始めた者です。
過去のイベント、通常クエストでも道中の雑魚敵も含め、コツコツと登録数を重ねてますが、4000まではまだほど遠い状態です。
残りの過去イベントはドルキマスと千年桜のみ。ガチャもそこそこ引き、使う予定のない精霊も図鑑集めのために育てていますが、そろそろ頭打ちになりそうかな、と思っています。
みなさんの図鑑登録数はどのくらいでしょうか?
4000まで達成した方は報酬精霊を使っているかも知りたいです。
それと、これは違う質問になってしまいますが、ガチャで引いて余った(使いどころのない)Aスタートの精霊ってどうしてますか?
そろそろ枚数がパンクしそうなのですが、貧乏性なので売れないでいます…被った精霊も今後使いどころが有るかも知れない!と思いまして。
長くなってしまいましたが、皆様の意見をお聞かせください。よろしくお願いします。
ミントさんが質問に回答しました。
2017年3月11日 23:16
黒猫のウィズ
絵的にないほうがいいですね(*´~`*)
なんか邪魔やしスッキリせんww
これができるなら結晶マークもしてほしい。一々精霊をタップして探す手間が少しは省けます(* ´ ▽ ` *)
嫌なら貰わなければいい?そんな話はしてません。
このマークがガチャで当てた人と差別化するものってことは、プレゼントでもらった人からしたら只の嫌がらせですよ?「感謝しろよ?」とでも言いたいのでしょうか(*´・ω・)
少なくとも自分は課金ユーザーで、貰った精霊の登場ガチャでも課金してガチャしたけど当たらなかったから持ってないだけで、ガチャで当たった人と課金状況は変わらないので差別を受ける理由がわかりません( ´_ゝ`)
プレゼント精霊かどうかは貰った人はマークがなくても当然わかってますから、個人的に運営さんに感謝すればいいだけで、わざわざ他のユーザーに分かるように公示する必要はないですよね。
自分は単純に4周年の時からのユーザーか後の復刻で当てて4周年ではまだユーザーじゃなかった線引きとしか見てませんが、やっぱり差別化なんですかね~(。・´д`・。)ムムムやわ。
ぜひ運営さんにマークをつけた真意を聞きたいですww
プレゼントされる精霊も早い方だと残り1体という状況になりましたが、プレゼントされる精霊に付いているプレゼントマークを皆さまはどう思われていますか?無課金で楽しませてもらってるので個人的には気にならないのですが。あのマークは当時のガチャで課金してまで欲しい精霊を引きにいった方たちへの最大限の配慮としてああいった形になったのが一番の理由かなと思っているのですが、あのマークがいやだという書き込みを、こちらのサイトに限らず結構お見かけしたので少し気になって質問しました。よかったら皆さまのご意見をお聞かせください。
ミントさんが質問に回答しました。
2017年3月8日 00:38
黒猫のウィズ
僕は課金ユーザーで現在Lv602ですが、魔道杯の時に栗でレベルアップしたくないので、極力レベル上げはしないです(*´~`*)
レベル上げは魔道杯の時に本読みであげます(* ´ ▽ ` *)
Lv625の報酬は魅力的なんですけどね~(*´・ω・)
四周年で、レベルの上限が、700にアップしました。現在レベル518です。ここ半年、魔道杯周回に、メイン、レベルアップの魔力回復、サブに、経験値本を使っていたので、450辺りから、自然にレイドや、ハード覇級などで、上昇するのは仕方ないですが、それ以外は意図的に魔道杯の時のみ、修練場を利用してきました。課金されてて、魔力にクリスタル使われる方には、関係ないかも知れませんが、皆さんは、レベルアップ派ですか?私と似たような方(なるべくレベルアップしない方)いらっしゃるでしょうか?この機会に聞かせて頂ければ、うれしいです。
ミントさんが質問に回答しました。
2017年3月8日 00:33
黒猫のウィズ
すでに7万までいってますが、第2フェーズの防衛成功ptに貢献するために周回してますが、多くの方が他力本願?なために第2フェーズは防衛失敗しそうですね(。・´д`・。)
栗の為にみんなも頑張ってほしいです(*T^T)
ポイント報酬が4万までなんですよね?
だいたい毎日1度防衛するくらいで達成する計算なのですが、皆さんどれくらい戦ってますか?
モチベーションのためにポイント報酬を増やしてもらいたいものですよね。
あと大活躍のサンシャイン池崎さんの貯金残高は増えたのでしょうか?
ミントさんが質問に回答しました。
2017年3月5日 22:02
黒猫のウィズ
スキチャを使った後再びスキチャを使った場合、1度スキルを使った精霊にしか2回目のスキチャはかかりません。つまり、助っ人クレティアを召喚してすぐSSを使った場合
クレティアSS→ダリオ1スキチャ→ダリオ1以外の全精霊にスキチャかかりクレティアSS→ダリオ2スキチャ→ダリオ1とクレティアにスキチャかかるということです(*´~`*)
ウラガーンをやっていたときの話なんですが、
SSターン短縮のスキル(全体効果)を連続で使ったとき、1,2体にしかバフがかかりませんでした。
それ以降では連続使用でない時も1,2体ぐらいしかかからなくなってしまいました。
この現象はバグですか?
答えて下さる方お願いしますm(*_ _)m
(デッキは以下の通りで生贄枠はバレンタインクレティアとの交換です)