テンペストブレイダーのドロップ率について
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

テンペストブレイダーのドロップ率について

テンペストブレイダーのドロップ率についてです。
当方デッキが貧弱なので、テンペストブレイダー鋼帝級を周回プレイしてブリューダインを集めているところです。

今日やってて思ったのですが、消費魔力0の時間帯だと10回に1回、消費魔力20の時間帯だとほぼ毎回のようにドロップしているのですがこれは仕様なのでしょうか?

これまでの回答一覧 (4)

テンペストだけでなくブレイダー4種は
難易度低:Aが確率による運ドロップ
難易度中:Aが確定ドロップ
難易度高(覇級):1段階進化したA+が確定ドロップ
なのでクリアできるなら覇級を周回した方がいいです。

ちなみにアビスコードも同じ確定ドロップがあります。

  • オルズ Lv.1

    なるほど…ありがとうございます!

退会したユーザー

黒猫ではよくあることですw

自分も一昔前にリュコスが連続ドロップして友人にビンタ(優しいやつ)をもらいましたw

ソロで競争して友人は落ちなかったってだけの話ですけど…

  • オルズ Lv.1

    結局は運勝負ですよね…

三百 Lv175

なんの参考にもならない駄投稿で恐縮ですが。
デイリーミッションに釣られてそれぞれの最下級を3周しただけのヘタレですが、いま思い返せばドロップはこうでした。

魔力ゼロの時間帯 0/7
魔力がかかる時間帯 5/5

この質問を見てマジで驚きました…。

  • オルズ Lv.1

    ( °д°)……ナンデスト…

多分時間帯や消費魔力は関係ないと思うので本当にたまたまだったのではないのでしょうか?
何かお知らせにあったとか仕様が変わったのなら別ですが…

鋼帝級なら基本的にはランダムドロップ、ちなみに破槍級、覇級は確定ドロップです。

間違ってたらすみません。

他2件のコメントを表示
  • nohri Lv.132

    補足すると最難関は進化段階2の状態で確定ドロップです。

  • ま~がりん Lv.47

    そうでした。 nohriさん補足ありがとうございます(^^;

  • オルズ Lv.1

    結局消費魔力20の時間帯でも落ちない時があったので運の問題かもしれなかったですね…

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×