黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
テンペストブレイダーのドロップ率について
テンペストブレイダーのドロップ率についてです。
当方デッキが貧弱なので、テンペストブレイダー鋼帝級を周回プレイしてブリューダインを集めているところです。
今日やってて思ったのですが、消費魔力0の時間帯だと10回に1回、消費魔力20の時間帯だとほぼ毎回のようにドロップしているのですがこれは仕様なのでしょうか?
これまでの回答一覧 (4)
テンペストだけでなくブレイダー4種は
難易度低:Aが確率による運ドロップ
難易度中:Aが確定ドロップ
難易度高(覇級):1段階進化したA+が確定ドロップ
なのでクリアできるなら覇級を周回した方がいいです。
ちなみにアビスコードも同じ確定ドロップがあります。
黒猫ではよくあることですw
自分も一昔前にリュコスが連続ドロップして友人にビンタ(優しいやつ)をもらいましたw
ソロで競争して友人は落ちなかったってだけの話ですけど…
なんの参考にもならない駄投稿で恐縮ですが。
デイリーミッションに釣られてそれぞれの最下級を3周しただけのヘタレですが、いま思い返せばドロップはこうでした。
魔力ゼロの時間帯 0/7
魔力がかかる時間帯 5/5
この質問を見てマジで驚きました…。
多分時間帯や消費魔力は関係ないと思うので本当にたまたまだったのではないのでしょうか?
何かお知らせにあったとか仕様が変わったのなら別ですが…
鋼帝級なら基本的にはランダムドロップ、ちなみに破槍級、覇級は確定ドロップです。
間違ってたらすみません。
なるほど…ありがとうございます!