WINGEDMARE〈ウィングドメア〉(大魔道杯 in 黄昏メアレス)の評価とステータスを掲載しています。使い道の参考にしてください。
大魔道杯 in 黄昏メアレス 報酬精霊まとめウィングドメアの評価点16
 WINGEDMARE〈ウィングドメア〉
 WINGEDMARE〈ウィングドメア〉

| 攻略班評価 | 5.0 /10点 | 
|---|
ウィングドメアの別ver.
別ver.はこちらウィングドメアの性能16
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 | 
|---|---|---|---|
| 魔族 | 52 | 2055 (2655) | 4656 (5256) | 
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 10106 | 
|---|
スキル/潜在能力
AS:思い出は遥か、黄昏超えて
SS:無限に広がる大きな空へ
| SS1 | <蓄積解放大魔術・邪> 必要正解数 5/10 スキル反射を無視し、敵全体へ闇属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中の累積被ダメージ量に応じてダメージアップ(上限値:10万ダメージで3000) | 
|---|---|
| SS2 | <蓄積解放大魔術・邪> 必要正解数 5/10 スキル反射を無視し、敵全体へ闇属性のダメージ(効果値:100)、さらにクエスト中の累積被ダメージ量に応じてダメージアップ(上限値:10万ダメージで3000) | 
潜在能力
| 通常時の潜在能力 | 
|---|
| パネルブーストII・雷 | 
| 複属性攻撃力アップ<雷I・闇II> | 
| 複属性HPアップ<雷I・闇II> | 
| 九死一生I | 
| パネルブーストII・雷 | 
| 複属性攻撃力アップIII | 
| 複属性HPアップIII | 
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 | 
| ファストスキルV | 
| バトル終了後にHP回復I | 
| レジェンドモード時の潜在能力 | 
| HPアップV | 
| 攻撃力アップX | 
使い道と評価16
ウィングドメアの強い点
蓄積解放大魔術・邪を持つ
累計被ダメージ量に応じてダメージアップする蓄積解放大魔術・邪と、味方のHPを削るASが噛み合っている。バトル終了後回復を持つため、消費したHPをある程度取り戻す事が可能だ。
ウィングドメアの弱い点
ガチャ産と比べると初速で大きく劣る
ラギトなど同スキル持ちのガチャ産と比較し、AS効果値と開幕Lでない点から初速は半分程度しか出ない。そのため一撃で倒せる敵の幅が狭くなり、反撃を受けてあっさりやられてしまいやすい。
ウィングドメアの主な使い道
トーナメントでの使い道/初速役として
基本トーナメントではダメージを受けないものの、ASが初速役として陸式などで使える。不調SSのHP調整役として使いたい時には9覚醒で止めることも考えよう。
イベントでの使い道/高速周回に
敵から何度も攻撃を受けるとSS発動可能になる前にやられる危険性が高く、自傷ASを活かしSSの効果値を蓄積していき、ボス戦で発動する高速周回が理想。2〜3体を同時に起用できると面白い。
総合評価
高速周回向けのアタッカー
蓄積解放大魔術の上限値が低く、長期戦だと無駄が出やすいので短期決戦で使いたい。最大HPが高いほど蓄積解放大魔術の効果値が溜まりやすいため、SS重視で使うならキーラなどと併用するとよい。
入手方法/進化素材16
入手方法
大魔道杯 in 黄昏メアレス デイリー上位報酬
| ランク | 精霊名 | 
|---|---|
| L | WINGEDMARE〈ウィングドメア〉 | 
進化素材
なし
 
                             
                 
    
                     
                            
ログインするともっとみられますコメントできます