大義滅親 エルヴィン・スミス(進撃の巨人コラボ)の評価とステータスなどを掲載しています。使い道の参考にしてください。
進撃の巨人コラボガチャ当たり精霊まとめエルヴィンの評価点と性能3

最終ランク (L) | 総合評価 |
---|---|
大義滅親 エルヴィン・スミス | 6.0 /10点 |
おすすめ度の基準に関しては以下を参照
▶おすすめ度の基準について
トーナメントのおすすめ度 | ★★・・・ (低中段位まで) |
---|---|
イベントのおすすめ度 | ★★・・・ (イベント封魔級など) |
エルヴィンのステータス3
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|
戦士 | 39 | 2915 (3715) | 5024 (5824) |
エルヴィンのスキル3
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
AS2 | <チェイン攻撃>3チェインでダメージアップ(効果値:300)、リーダー時さらにアップ(効果値:150) |
---|---|
AS1 | <チェイン攻撃>3チェインでダメージアップ(効果値:200)、リーダー時さらにアップ(効果値:150) |
SS2 | <ダメージ強化>4ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:100)、5チェインを消費しさらにアップ(効果値:50) 【必要正解数:5/8】 |
---|---|
SS1 | <ダメージ強化>3ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:70)、5チェインを消費しさらにアップ(効果値:50) 【必要正解数:3/6】 |
通常時の潜在能力3
1 | 火属性攻撃力アップIV |
---|---|
2 | 雷ダメージ軽減I |
3 | 火属性HPアップIV |
4 | ファストスキルI |
5 | 純属性攻撃力アップIV・火 |
6 | 純属性HPアップIV・火 |
7 | パネルブーストII・火 |
8 | 火属性ダメージ軽減I |
9 | パネルブーストII・火 |
10 | ファストスキルII |
レジェンドモード時の潜在能力3
1 | 攻撃力アップXV |
---|---|
2 | HPアップV |
エルヴィンの強い点/弱い点3
エルヴィンの強い点
素早い全体強化が可能
SSのダメージ強化は初回であればSS1を4T目に発動でき、素早い全体強化が可能だ。属性問わず最大効果値を受けられるため、単色精霊だけでなく複属性精霊とも組みやすい点が嬉しい。
エルヴィンの弱い点
ASとSSの相性があまりよくない
SS発動時は強制的に5チェイン消費するので、ASが発動しなくなる可能性がある。また、ASはリーダーに配置しないと効果値が下がるため、他のリーダーに関わるAS持ちと一緒に運用しづらい。
エルヴィンの主な使い道
イベントでの使い道/ダメージ強化を活かす
SSのダメージ強化で味方全体の火力を上げよう。高速クリアならSS1、ボス戦の攻略に時間がかかるならSS2と使い分けたい。SSは純粋な火力アップだけでなく、カウンターとの相性がよい。
総合評価
扱いやすいアタッカー
属性問わず火力が出せるAS、素早い全体強化SSを持つ扱いやすいアタッカー。SS発動時にチェインを消費してしまうため、チェインアタッカーと併用する際はチェイン供給役を用意しよう。
エルヴィンのステータス3
基本情報
▼テキストをタップでリンク先に飛びます
属性 | 火 |
---|---|
種族 | 戦士 |
図鑑No. | 3113-3116 / 9964 |
LvMAXステータス
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時の潜在能力は除く
ランク | 名前 | コスト | HP | 攻撃力 |
---|---|---|---|---|
L | 大義滅親 エルヴィン・スミス | 39 | 2915 (3715) | 5024 (5824) |
S | 大義滅親 エルヴィン・スミス | 34 | 1945 (2145) | 2162 (2662) |
A+ | 歴戦の指揮官 エルヴィン | 32 | 1740 (1940) | 1997 (2097) |
A | 頼もしい背中 エルヴィン | 30 | 1588 (1688) | 1754 (1854) |
A | 高志団長 エルヴィン | 28 | 1321 (1421) | 1580 |
エルヴィンのスキル3
※AS=アンサースキル SS=スペシャルスキル
最終ランク時スキル
アンサースキル名
【総員!突撃!】
AS2 | <チェイン攻撃>3チェインでダメージアップ(効果値:300)、リーダー時さらにアップ(効果値:150) |
---|---|
AS1 | <チェイン攻撃>3チェインでダメージアップ(効果値:200)、リーダー時さらにアップ(効果値:150) |
スペシャルスキル名
【速攻特化陣形】
SS2 | <ダメージ強化>4ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:100)、5チェインを消費しさらにアップ(効果値:50) 【必要正解数:5/8】 |
---|---|
SS1 | <ダメージ強化>3ターンの間、味方の攻撃力をアップ(効果値:70)、5チェインを消費しさらにアップ(効果値:50) 【必要正解数:3/6】 |
アンサースキル
S | 総員!突撃! <チェイン攻撃>3チェインでダメージアップ(効果値:100)、リーダー時さらにダメージアップ(効果値:30) |
---|---|
A+ | 総員!突撃! 3チェインでダメージアップ(効果値:100)、リーダー時さらにダメージアップ(効果値:30) |
A | 私に続け! 3チェインでダメージ小アップ、リーダー時さらにダメージアップ |
A | 私に続け! 3チェインでダメージ小アップ、リーダー時さらにダメージアップ |
スペシャルスキル
SS | 速攻特化陣形 <ダメージ強化>火属性の味方の攻撃力を大アップ(効果値:30) 【必要正解数:8/9】 |
---|---|
A+ | 的確な指揮 火属性の味方の攻撃力を中アップ 【必要正解数:8/9】 |
A | 的確な指揮 火属性の味方の攻撃力を中アップ 【必要正解数:9/9】 |
A | 的確な指揮 火属性の味方の攻撃力を中アップ 【必要正解数:9/9】 |
エルヴィンの潜在能力
※最終進化段階のみ表記しています
通常時の潜在能力3
1 | 火属性攻撃力アップIV: 火属性の味方の攻撃力が400アップする |
---|---|
2 | 雷ダメージ軽減I |
3 | 火属性HPアップIV: 火属性の味方のHPを400アップする |
4 | ファストスキルI: 初回のスペシャルスキル発動を1ターン短縮 |
5 | 純属性攻撃力アップIV・火: 単色火属性の精霊の攻撃力を400アップ |
6 | 純属性HPアップIV・火: 単色火属性の精霊のHPを400アップ |
7 | パネルブーストII・火: 火属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
8 | 火属性ダメージ軽減I: 火属性ダメージを10%軽減する |
9 | パネルブーストII・火: 火属性パネルが出やすくなる(効果値:2) |
10 | ファストスキルII: 初回のスペシャルスキル発動を2ターン短縮 |
レジェンドモード時の潜在能力3
1 | 攻撃力アップXV: 攻撃力が1500アップする |
---|---|
2 | HPアップV: HPが500アップする |
エルヴィンの入手方法/進化素材3
入手方法
ランク | 精霊 | 入手方法 |
---|---|---|
L | エルヴィン(レジェンド) | 大義滅親 エルヴィン・スミスから進化入手 |
S | 大義滅親 エルヴィン・スミス | 歴戦の指揮官 エルヴィンから進化入手 |
A+ | 歴戦の指揮官 エルヴィン | 頼もしい背中 エルヴィンから進化入手 |
A | 頼もしい背中 エルヴィン | 高志団長 エルヴィンから進化入手 |
A | 高志団長 エルヴィン | コラボガチャ (進撃の巨人) |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
▶素材エリア攻略まとめ
ログインするともっとみられますコメントできます