世界の妖精 ユルル(フェアコ リレコード/ FairyChord ReReChord)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
フェアコ リレコード1攻略&報酬まとめユルルの評価点0
世界の妖精 ユルル

| 攻略班評価 | 9.0 /10点 |
|---|
ユルルの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
SS運用がおすすめ
SS1は複属性封印強化、SS2は種族ダメージ強化だ。SS1を主に使っていこう。
ユルルの性能0
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 妖精 | 70 | 7355 (8355) | 2515 (3515) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 13842 |
|---|---|
| 声優 | 菱川花菜 |
スキル/潜在能力
AS:アイリダイズコード
| AS1 | 回復:味方全体のHPを回復(効果値:8)、種族が術士以外ならさらに回復(効果値:5) ガード:発動したASの数が30個以上なら味方全体の全属性ダメージを10%軽減 |
|---|---|
| AS2 | 回復:味方全体のHPを回復(効果値:11)、種族が術士以外ならさらに回復(効果値:5) ガード:発動したASの数が30個以上なら味方全体の全属性ダメージを10%軽減 |
EXAS
EXAS所持精霊一覧SS:わたしがみんなの翅音になる!
| SS1 | <複属性封印強化> 必要正解数 0/4 8ターンの間、味方全体の攻撃力とHPの基礎ステータスをアップ(効果値:5000、3000)し、クエスト中の解答での複属性攻撃を封印(基礎ステータスアップの効果はのろいによる影響を受けず、重複しない) |
|---|---|
| SS2 | <種族ダメージ強化> 必要正解数 2/8 4ターンの間、味方全体の攻撃力をアップ(効果値:100)、種族が術士以外ならさらに攻撃力アップ(効果値:200) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストIV・水 |
| 水属性攻撃力アップIV |
| 水属性HPアップIV |
| ファストスキルVI |
| 複属性攻撃力アップIV |
| 複属性HPアップIV |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| SPスキルモード攻撃力アップII |
| SPスキルモードHPアップII |
| バトル終了後にHP回復I |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 複属性攻撃力アップII |
| 敵スキルのスキルディスチャージを無効化 |
サンプルデッキと評価0
サンプルデッキ(通常)
敵スキル対策として
高HPでの耐久が要求されるクエストで有効。効率よくダメージを稼ぎたいなら、カウンターや残滅大魔術など解答時以外の攻撃手段と併用しよう。
サンプルデッキ(EX)
初心者用ヒーラー
108の異界の精霊たち1(EX) | 108の異界の精霊たち2(EX) | 108の異界の精霊たち3(EX) | ユルル(EX) | 108の異界の精霊たち5(EX) |
最大32%回復の効果を持つヒーラー。手持ちの精霊が揃うまでの繋ぎとして活用したい。
ユルルEXASの効果まとめ
| 敵単体へ2連撃(効果値:0) 味方のHPを回復(効果値:22)、 特定種族なら効果値+10 累計AS発動数が30個以上なら味方への被ダメージを20%軽減 味方を攻撃力アップ(効果値:150) |
ユルルの総合評価
耐久力アップに役立つスキル
HP3000アップが魅力的。基礎ステータスアップなので、のろいで解除されないのが利点。さらに反転強化との相性の良さもグッド。ただし、SS2でスキル分類が変わる点には気をつけよう。
入手方法/進化素材0
入手方法
イベントポイント26万Ptで入手
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 世界の妖精 ユルル |
進化素材
なし
ログインするともっとみられますコメントできます