舞い狂う乙女の刀 キルラ・コルテロ(シュガーレスバンビーナ1)の評価とサンプルデッキを掲載しています。使い道の参考にしてください。
シュガーレスバンビーナ1ガチャまとめキルラの評価点21
舞い狂う乙女の刀 キルラ・コルテロ

| 攻略班評価 | 7.0 /10点 |
|---|
キルラの別ver.
別ver.はこちら通常とEXどちらがおすすめ?
通常がおすすめ
敵行動の多いクエストで行動感知を使おう。EXは一般的な全体化よりも起動が遅く普段使いには適していない。
キルラの性能21
基本情報
| 種族 | コスト | HP | 攻撃力 |
|---|---|---|---|
| 戦士 | 72 | 2875 (3375) | 5720 (6720) |
()内は潜在能力解放時の値
※レジェンドモード時とEXASアップの潜在能力は除く
| 図鑑No. | 9644 - 9646 / 11081 / 12473 |
|---|---|
| 声優 | 山本亜衣 |
スキル/潜在能力
AS:終わりなく続く剣舞
| AS1 | 火・闇属性の敵単体へ特効3連撃(効果値:200)、さらに水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:30) |
|---|---|
| AS2 | 火・闇属性の敵単体へ特効3連撃(効果値:300)、さらに水属性の味方全体の攻撃力をアップ(効果値:10)、複属性を持つ精霊はさらに攻撃力アップ(効果値:30) |
EXAS
| 条件 | 「クイズに5回正解する」または「2色以上のパネルに2回正解する」を達成 |
|---|---|
| 効果 | 2ターンの間、ASを全体化し、ダメージアップ(効果値:2000)、さらに盗む状態の敵への特効ダメージアップ(効果値:15000) |
SS:獣らの夜は明けず
| SS1 | <行動感知> 必要正解数 5/9 5ターンの間、自分のみ行動カウンター待機、さらにカウンター時ダメージアップ(効果値:800)(発動中自分のみ行動不可) |
|---|---|
| SS2 | <行動感知> 必要正解数 8/12 5ターンの間、自分のみ行動カウンター待機、さらにカウンター時ダメージアップ(効果値:1100)(発動中自分のみ行動不可) |
潜在能力
| 通常時の潜在能力 |
|---|
| パネルブーストIV・水 |
| 水属性攻撃力アップV |
| 水属性HPアップV |
| 心眼・絶(敵の次の行動を見破る) |
| 複属性攻撃力アップV |
| 複属性HPアップV |
| ファストスキルIV |
| 全属性ダメージ軽減II |
| 敵スキルのSPスキル封印を無効化 |
| ダメージアップI&HPダウンV |
| レジェンドモード時の潜在能力 |
| 複属性攻撃力アップIII |
| HPアップV |
サンプルデッキと評価21
サンプルデッキ(通常)
ダメージ強化役と併用
行動感知の威力を底上げするために、効果値の高いダメージ強化スキルと併用したい。自分のSS発動が5T/8Tとやや遅く、起動の遅い強化スキルでも問題ない。
サンプルデッキ(EX)
なし
盗む対策に
盗むを受けるクエストがレアであり、代表的なのはピカレスク程度。EX条件が厳しくトーナメントには向いていない。イベント道中2〜3戦目の盗む対策に使おう。
キルラの総合評価
敵が連続行動するなら強い
敵の行動回数に応じて攻撃するため、複数回行動する敵相手にめっぽう強い。敵スキルの多いクエストで効果的だが、行動頻度が少なくHPがかなり高い敵は苦手としている。
複数体運用が強力
行動感知は複数体運用に向いているスキルだ。複数体採用するとデッキの耐久が落ちるので、キルラ以外はAS回復や精霊強化などのサポート精霊で固めよう。
入手方法/進化素材21
入手方法
| ランク | 精霊名 |
|---|---|
| L | 舞い狂う乙女の刀 キルラ・コルテロ |
| SS+ | 暗黒街に煌めく白刃 キルラ |
| SS | 獣斬り キルラ |
進化素材
全て素材エリアで入手可能
シュガーレスバンビーナ1ガチャ
ログインするともっとみられますコメントできます