素材エリアで得られる素材やアイテムについて解説しています。また、素材庫(素材BOX)の仕様についても解説していますので参考にどうぞ。
素材エリアとは
解放条件
素材エリアの解放条件は「トルリッカ3-4」をクリアしていることなので、ほとんどのプレイヤーは挑戦可能だ。ワールドだけでなく、現在開催中の常設イベントから入ることもできる。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲素材エリアはウィリトナの右に出現。
入手可能な素材など
進化素材
ロシェ、フラウ、キノコ、タヌキ、ドライアド、カメオンの基礎的な進化素材6種が入手可能だ。クエストの難易度によって登場する進化素材のランクが変化するぞ。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲ドライアドとカメオンは協力バトルでも入手可能。
強化素材
魔道書クエストの最高段位は「真覇級」、クエストの消費魔力は40だ。
![](https://img.gamewith.jp/img/bb2d7e19ee5af59577b4c242ac9a3ea0.jpg)
▲魔道書「真覇級」のボス戦。HPは左7万、中10万、右7万。
![](https://img.gamewith.jp/img/affd2a7e7ab4b4cca8e8bb56737c72de.jpg)
▲SS+魔道書は同属性に合成すると61340の経験値となる。
その他
知識の闘技場(旧修練場)は最大で7000(経験値アップ効果含まず)の経験値が得られるが、消費魔力が60と大きい。経験値が欲しいなら協力バトルの方がおすすめだ。
![](https://img.gamewith.jp/img/40d1dbd1e58fc2593a9d0855fb3b12b6.jpg)
▲知識の闘技場「真覇級」のボス戦。HPは左5万、中10万、右5万。
級 | 推奨属性 | 消費魔力 | 獲得経験値 (潜在能力を含まない) |
---|---|---|---|
覇級 | 火 | 60 | 7,000 |
絶級 | 雷 | 50 | 3,500 |
封魔級 | 水 | 40 | 2000 |
上級 | 水 | 30 | 1,000 |
中級 | 雷 | 20 | 500 |
初級 | 水 | 10 | 250 |
素材庫(素材BOX)とは
保管庫とは別
素材専用の保管庫
精霊と一緒に強化素材や進化素材はカード枠を使っていたが、今までのものとは全く別の素材用保管庫ができたことにより、カード枠を圧迫する心配はなくなった。
![](https://img.gamewith.jp/img/262f5946da580fedcd0276c747f563ed.jpg)
![](https://img.gamewith.jp/img/7036055c9823d311297cb67e7d33f353.jpg)
![](https://img.gamewith.jp/img/14307dfa63e821b82babeb922f31ce83.jpg)
▲BOXの中には「強化素材」「進化素材」「潜在能力解放」「潜在結晶」の項目があり、絞り込みもできる。素材の左下の数字は枚数を表している。
BOX上限と使い方
上限はなし
素材自体の種類が莫大な数ではないためか、素材庫の上限はない。
いまのところ何体でも保存できるため、非常に便利なBOXと言える。
使用方法はシンプル
素材をどんどん素材庫に入れて強化時にそこから直接使うといった感じ。
素材庫からBOXに引っ張りださなくていいのは非常に楽である。
![](https://img.gamewith.jp/img/944adec37b8ae585cc385546faf6017e.jpg)
▲素材庫と所持カードは同画面で切り替え可能だ。
注意事項
素材のレベルは1になり、マナは消滅する
素材にマナを振って保管している場合にはゼロになるので気をつけよう。素材庫への自動振り分け機能についてはいつでも再設定可能だ!
![](https://img.gamewith.jp/img/45399135869ef4b8c558667b35ad70f4.jpg)
▲初回使用時に確認をされる。
![](https://img.gamewith.jp/assets/images/common/transparent1px.png)
▲素材の自動振り分けはオプションからも設定可能。
進化素材同士での進化が可能
進化素材は同じ色の素材同士で進化が可能。
素材庫に入れた場合でも同カード進化ができるので、安心して素材庫にいれて良い。
![](https://img.gamewith.jp/img/d1d929c9e20ec23cfa8a17a8b9f1b2bb.jpg)
ログインするともっとみられますコメントできます