0


twitter share icon line share icon

【黒猫のウィズ】クロムマグナ5ノーマル9-1~3攻略

最終更新 :
みんなの最新コメントを読む
【黒猫のウィズ】クロムマグナ5ノーマル9-1~3攻略

イベント『クロムマグナⅤ(鋼鉄のラストバトル)』ステージ9-1~3 『決戦のクロムマグナ』(ノーマル)の攻略解説です。敵のパターンや攻撃、サブクエスト攻略について解説しています。

ステージ9-4攻略はこちら

ステージ9-4『絆の力』(ノーマル)

【基本情報】

【ボス戦攻略情報】

基礎情報・サブクエスト0

基礎情報

消費魔力経験値
9-125約1350
9-225約1350
9-325約1350

サブクエスト一覧

9-1全問正解
戦士&魔族だけで
1体も倒れずに
9-2全問正解
戦士&魔族だけで
1体も倒れずに
9-3全問正解
戦士&魔族だけで
1体も倒れずに

サブクエスト報酬

※クリア報酬は順不同で掲載。実際のサブクエストの順番と異なる場合があります。
※全エリアコンプ報酬はステージ9-4のコンプリートも含みます。

全エリアコンプ報酬クリスタル×2
クリア報酬コンプ報酬
9-1魔道書SS(火)
マナプラス【+100】
ハイ・エーテルグラス
伝説の猫ウィズL(火)
9-2魔道書SS(水)
マナプラス【+100】
ハイ・エーテルグラス
伝説の猫ウィズL(水)
9-3魔道書SS(雷)
マナプラス【+100】
ハイ・エーテルグラス
伝説の猫ウィズL(雷)

攻略まとめ0

推奨属性は火

ノーコン攻略

敵の攻撃が激しく、弱体化状態でダメージを受けるのは避けたい。状態異常回復や軽減スキルが重宝する。
スキル反射してくる敵が多いので、全体遅延を使う場合はHPの管理が必須だ。

サブクエストの複数同時クリアは超高難易度

「戦士&魔族のみ」と「一体も倒れず」の両サブクエストを同時にクリアするにはハイレベルなデッキが必要とされ、1ターン目から雷属性に30000ダメージを与えられる火力と、起死回生または雷属性軽減スキルが求められる。

おすすめパーティ構成

アンサースキル回復2~3体
遅延スキル1体(HP管理必須)
雷属性軽減1体
起死回生1体

スキルを使う際には反射対策を

道中・ボス戦ともにスキル反射してくる敵が出てくるパターンがほとんどなので、遅延などの全体スキルを使う際には注意が必要。
起死回生や軽減などの対応策を取らないとスキルを腐らせることになってしまう。

おすすめ精霊

ガチャ入手0

リヴェータ
雷属性特攻で初戦から火力が出せる。3ターン遅延も有効。
ラト
種族を固める必要があるが、全属性の敵に火力が出せる。
フーシャオ
種族を問わない13%回復のアンサースキルが優秀。変換には回復の効果付き。
ズローヴァ
雷属性への火力はトップクラス。スペシャルスキルが単体攻撃なのもよい点。
ユリシーズ
持っているのなら状態異常回復役として優秀。出来るだけデッキを魔族で固めたい。

イベント入手0

ジョージ(クロマグ4)
スペシャルスキルが単体攻撃なのでスキル反射の敵を避けて攻撃できる。
アキラ(クロマグ4)
2ターンとは言え遅延は強力。できればリーダーに置いて回復量を底上げしたい。
リヴェータ(覇眼戦線1)
スキル反射を避けられる単体遅延が重宝する。戦士デッキの初速役に。
ルイミー(エタクロⅡ)
属性特効で火力が期待できる。雷属性軽減が必要なら採用したい。
ウシュガ(幻魔特区スザク2)
起死回生で即死攻撃を防げる。雷属性特攻で初速ダメージも出せる優秀な精霊。

敵出現パターン

※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。

1戦目の雑魚敵パターン0

HP約30000約30000約30000
スキル検証上なし怒り(1体倒されると)
亡者の怨念(怒り後)
雷属性弱体化

攻略の手順

  • 右→中→左の順に倒す

1ターンで右のダダを倒せないと弱体化を受けてしまう。ダダのHP30000を削るには、ノーチェインで火力を出せる精霊を2~3体は連れて行く必要がある。

雑魚敵パターン(2戦目以降)0

※以下のパターン以外も出現する可能性があります

属性弱体化は雷属性のみ。使用してくる敵は先制スキル反射が目印。
デッキの状態にあわせて敵を倒す順番は臨機応変に対応したい。


▲1戦目と同じくスキル反射ダダから倒してしまうとよい。


▲水ダダは怒り後のダメージが強烈なので注意。


▲雷インプさえ倒せば弱体化を受けていても問題なく立ち回れる。


▲ほぼ弱体化は受けてしまう。左を先に倒して大ダメージを受けないようにしよう。


▲1戦目よりHPが高い強敵。弱体化を受けているなら左右から倒そう。


ボス戦攻略

9-1(仲間たちが集う場所)0

[]内は弱体化時のダメージ

HP約80000約80000約60000
攻撃2体に約300[600]ダメージの5連撃
単体に約1000[2000]ダメージ
単体に約1400[2800]ダメージ2体に約350ダメージの5連撃
単体に約1200ダメージ
スキル検証上なし先制スキル反射(全体に約3000[6000]ダメージ)
雷属性弱体化
検証上なし

行動パターン/行動周期

2体に5連撃→単体攻撃
以降繰り返し
毎ターン
先制スキル反射→以降雷属性弱体化→
単体攻撃を繰り返し
毎ターン
2体に5連撃→単体攻撃
以降繰り返し
毎ターン

攻略の手順

  • 中→左右の順に倒す

弱体化を受けた状態で敵の総攻撃を受けるとデッキが壊滅状態に。
軽減で耐えるか、遅延を打ってその間に中を倒してしまいたい。

スキル反射のダメージは雷軽減スキルで軽減出来るので、サブクエスト攻略時に、ウシュガなしで遅延スキルを使いたいならルイミーを使うという手もある。

9-2(決戦に備えて)0

[]内は弱体化時のダメージ
スキル『亡者の怨念』は倒している敵の数によってダメージが増える

HP約80000約80000約40000
攻撃単体に約1500[3000]ダメージ2体に約300[600]ダメージの5連撃
単体に約1000[2000]ダメージ
全体に約1200ダメージ
スキル先制スキル反射(全体に約3000[6000]ダメージ)
雷属性弱体化
検証上なし怒り(1体倒れると)
亡者の怨念(約2400/約3600)

行動パターン/行動周期

先制スキル反射
以降雷属性弱体化→単体攻撃を繰り返し
毎ターン
2体5連撃→単体攻撃
以降繰り返し
毎ターン
全体攻撃のみ
怒り時:亡者の怨念のみ
毎ターン

攻略の手順

9-1同様、軽減や起死回生を使って遅延をかけてしまうのが楽ではあるが、手持ちにいない場合は1ターンに約8万の火力を用意することでも比較的安全に攻略可能。
弱体化を受けないように左を倒してから、ダメージ量の高い右→中の順に倒していこう。

9-3(嵐の前の静けさ)0

[]内は弱体化時のダメージ
スキル『亡者の怨念』は倒している敵の数によってダメージが増える

HP約80000約80000約60000
攻撃全体に約800[1600]ダメージ単体に約1500ダメージ全体に約1000ダメージ
スキル怒り(1体倒されると)
亡者の怨念(約1700[3400]/約2800[5600])
先制スキル反射(全体に約3000ダメージ)
雷属性弱体化
怒り(1体倒されると)
亡者の怨念(約1700/約2800)

行動パターン/行動周期

全体攻撃のみ
怒り時:亡者の怨念のみ
毎ターン
先制スキル反射
以降雷属性弱体化→単体攻撃の繰り返し
毎ターン
全体攻撃のみ
怒り時:亡者の怨念のみ
毎ターン

攻略の手順

  • 左→右→中の順に倒す

左を倒してしまえば、雷属性弱体化を気にする必要はなくなる。その点で、ステージ9の中ではやや簡単といえる。
他のステージ9攻略に比べ、雷属性以外にも火力が出せることを重視してデッキを組みたい。

9-3はスキル反射のダメージ属性が火属性なことに注意。

黒猫のウィズ関連リンク

属性別精霊一覧

種族別精霊一覧

この記事を書いた人
この記事へ意見を送る

いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


いただいた内容は担当者が確認のうえ、順次対応いたします。個々のご意見にはお返事できないことを予めご了承くださいませ。


公式Discordサーバーに参加しよう!
当ゲームタイトルの権利表記

© COLOPL, Inc.
※当サイト上で使用しているゲーム画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します。
▶魔法使いと黒猫のウィズ公式サイト

会員限定
0 件 中 0件 のコメントを表示中
GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦
エタクロ4
11周年情報
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
エタクロ4
グロリアスクロスオーバー
ASHURA
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報
×