火口の遺跡アユ・タラ(アユタラ)のステージ5-4「異様な風景」の攻略解説です。敵の出現パターンや攻撃パターンについて解説しています。
アユタラ攻略まとめ基礎情報・サブクエスト0
基礎情報
消費魔力 | 経験値 |
---|---|
24 | 約2000 |
サブクエスト内容
サブクエスト | 15回以上or全問エクセレント 主属性が水のみ 平均解答時間が5秒以内 |
---|
サブクエスト報酬
クリア報酬 | タヌキS(火) カメオンSS(火) マナプラス(+50) |
---|---|
コンプ報酬 | フル・エーテルグラス |
攻略まとめ0
攻略まとめ
ボスのHPが高い
ボスのHPは40万と、これまでよりかなり高い。加えて攻撃も激しいため、回復やガードなどサポートスキルをしっかり用意しよう。ボス自体はスキル反射を使わないため、単体遅延も有効だ。
状態異常対策をしよう
道中、ボス戦共に属性弱体化を使われるため、状態異常対策は必須に近い。状態異常対策が取れない場合は、動かれる前に敵を倒す火力が必要になる。
おすすめ精霊
ガチャ入手0
ダリオ&ガラティア SS2ならスキルチャージと単体遅延を同時にこなせる。ボスを足止めしつつ、味方のサポートが可能だ。 | |
クリネア ほぼ必須となる、状態異常回復持ちのウィズセレ精霊だ。 | |
カナメ 解答削りが15回以上or全問エクセレント達成に貢献する。ステータスも高い。 | |
シャロン レジェンドモードを維持することで回復・攻撃の両方を支援できる。 | |
チヒロ 全体遅延は道中では非常に有効。助っ人戦法を使うならボス戦で使うのもあり。 |
イベント入手0
フラクタル(魔道杯神話) 高い回復力、HPを誇り、状態異常回復、蘇生まで行える強力な精霊。 | |
リタ 回転の早い状態異常回復を使えるのが魅力。いざという時の蘇生役としても使える。 | |
モーノー 反射無視の多弾魔術が使えるアタッカー。発動周期が早いので複数回の発動が狙える。 | |
アイスの実(グリコ1) ボス戦の攻撃を大幅に軽減してくれる。リーダーにおいて攻撃力の底上げも。 | |
ディルクルム(メアレス3) 強力な反動大魔術がボス戦で活躍。ASでHPを消費する点に注意。 |
敵出現パターン
※敵からのダメージ量は、推奨属性で挑んだ場合の数値です。属性の相性によってダメージ量は変動します。
雑魚敵パターン(1戦目)0
※1戦目は共通でこの敵パターンが出現する
左 | 中 | 右 | |
---|---|---|---|
HP | 約87,000 | 約52,000 | 約87,000 |
各個撃破ののち、スキル溜めを
一体ずつ確実に倒し、最後の一体になったら次戦以降に備えてスキル溜めをしたい。
気を抜くとやられてしまうので、HPの管理は慎重に行おう。
雑魚敵パターン(2戦目以降)0
※以下のパターン以外も出現する可能性があります
ボス戦攻略0
攻略の手順
- 左→右→中の順に倒す
弱体化と連撃の同時攻撃の対策を
何もしない場合、1ターン目に左の弱体化→中の攻撃と続けられ壊滅状態になる可能性が高い。対策としては火属性軽減で耐える→状態異常回復、もしくは単体遅延を左にかけて倒してしまおう。
どちらもないなら自爆遅延
どちらも用意出来ない場合は自爆覚悟で開幕全体遅延をかけるしかない。スキル反射は使用者に99999ダメージなので、高火力の助っ人と交代するか道中で交代しているなら蘇生スキルで復活させよう。
ボスとは殴り合い
ドランヘルグの攻撃の頻度はそこまでではないので、回復さえしっかりしていれば大丈夫だろう。
ただHP50%を切った後、チェイン解除から強化された連撃を放ってくるため、チェイン数に依存するアンサースキルは注意が必要である。
敵行動パターン
()内は弱体化時のダメージ
名前 | グランフランバット | 魔を喚ぶ邪竜 ドランヘルグ | アクトハウスバウンサー |
---|---|---|---|
属性 | 火 | 火 | 火 |
HP | 約104,000 | 約400,000 | 約120,000 |
攻撃 | 全体に約800(1600)ダメージ | 3体に約500(1000)ダメージ×5連撃 | 3体に約1000(2000)ダメージ |
スキル | 火属性弱体化 怒り(約50%以下) SPスキル封印(3体3ターン/怒り時) | 怒り(約50%以下) チェイン解除(怒り時) | 先制スキル反射 |
行動パターン/行動周期
左 | 火属性弱体化→以降全体攻撃 怒り後:SPスキル封印のみ(3体3ターン) | 毎ターン |
---|---|---|
中 | 3体5連撃のみ 怒り後:チェイン解除→以降3体5連撃のみ | 2ターン |
右 | 3体攻撃のみ | 2ターン |
ログインするともっとみられますコメントできます