黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
本当に狙うべきとき以外は10連一回でチャレンジは一応したという体は守っています。最近の狙うべきはGAでしたがクウガ2とドルキマ3は10連一回で止めようと思っています。GAは何だかんだで50溜まる度にまわして気づけばトータルで50か60連していました。何だかんだで6~7種類くらいでダブリはリルムx3でした。
友人は100連くらいで2種類でダブリなしでしたので止め時としては20連で何も来なかったらそのガチャは最後まで来ないからさっさと次のイベントに切り替える準備をしたほうがいいと思っています。
ガチャを引くときのルールはみなさんそれぞれだと思いますが、特に、何を目安に引くのをやめているか教えてください。
1ガチャにつき○連引いておわり、欲しいものが欲しいだけ出たらおわり、○種類出たらおわり、コンプしたらおわり、等々…です。
今回、GAガチャでバレユッカ型のガトリンが登場、自分はミライユッカを結構使っていたので、ガトリンの相方をどうするかはさておき、ガトリン狙いで少し課金しつつガチャを引いていました。
排出率はけして悪くないと思うのですが、なぜだか男性陣の当たり率が高く、特にアルさんとアシュタルに至っては艦隊が出来上がるほど、ついにガトリンは出ませんでした。以前も斬撃ハヅキばかり出てきた経験があります。偏るときは偏りますねぇ。
無理に追った、という程は引いていないので後悔はさほどありませんが、途中でやめてクウガ2にしてもよかったかな、とも思っています。(クウガ2は合計40連やって3種出たのでもう撤退しましたが)
わりと今までは無理のない範囲でほしいものを引ける幸運に恵まれていたので、今回うまい引き際を見極められなかったかな、と。
よろしくお願いします。
回答ありがとうございます。 出るときは少なくても出る、爆死、という言葉をきくくらいですから、出ないときはなかなか出ない、そこで判断するのもひとつの手ですね。