黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
どんな好きなものでも全く手を付けたくない時だってあります。とりあえず最低限だけという気力が尽きたとき、ゲームすら起動出来ない程忙しいときだってあります。
それなのにレイドやらないと人が居なくなる、エクストラも期間が短い、攻略見ずになかなか自力で解けず詰まる、時間がない。下手したら激化推奨で終わらないかもしれない。更に来週に課題が増える可能性が高い。
この焦りが重ね過ぎという意味なのです。
実際は一番大変なのが終われば案外サクサク終わることも多いです。予定通りに進まない夏休みの宿題を見て焦っているのに近いです。
楽勝だというのは手持ちに恵まれているからというのと、デイリー等の手間がかかる作業のショートカット方法を知っているからです。
手持ちが良ければハード、エクストラ同時攻略でも3時間あれば終わるかもしれません。
コンプリート主義については他で必要な魔力と再攻略にかける無駄魔力の天秤。そしてパネル事故等の不確実性を考慮すると確実に難しいのから終わらせたいところです。ここで躓くことが多いというのが終わらないという悲鳴なのですね。無視して進めると余計足踏み状態に可能性を考えると無駄にクリアー出来ないという意味合いになります。
余裕がある時には全体が見渡せるので平坦に見える。しかし登っている間は大筋の地図だけで道筋が見えないので不安に感じる。
立場が違えば見えているものが違うものです。皆が同じ景色だったらどんなに楽でしょうね
よくイベント重ねすぎという意見を目にします。
しかしながら、手持ちの揃ってないレベル100台ならまだしも、
1年以上300台の方が言われるのは不思議に思います。
図鑑完成や家石コンプリートなら3日もあれば達成できるような。
実際、クウガやサタ女は土日で完走しました。
魔道杯でデイリー報酬とるほうがよほど労力がいります。
全イベント絶対コンプリート主義者でもない限り、イベントは適正か、
ちょっと物足りないくらいだと思うのですがどうでしょうか?