黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
ディートリヒ 43
スミオ 45
ヘルミーナ 37(無覚は39)
フェルチ 36
etc 39まで可
例:遅延役にフェルチ
上記のパーティーが浮かびました。
クエストによって最後の一枠を変えると言うような感じですが
スミオのASが7問と長いため誤答防止のため同じ戦士で見破り持ちのヘルミーナを選びました。
無覚でしたら、余ってる一体を共食いさせても良いかと(使ってるようすが無さそうなので)
セニアをLと言うのも考えましたが、術士デッキでは無いので、Sセニアの方が回復率が高いので候補からは除外しました。
ロベルトもSS使用後にフェルチで全回復と言う戦略もありますが.......
あと4つ増えれば最後のetc 枠にディートリヒを入れると良いと思います。
それかメーベルのコストが低いので
ディートリヒ 43
ディートリヒ 43
スミオ 45
フェルチ 36
メーベル 33
計200
無覚のコストでもぴったりでディートリヒ2体の運用も可能です。
短所は誤答したあとの復帰が苦しいですが連続正解さえ途絶えなければメーベルの火力もなかなかの物になるかと
今回のウィズセレで2体目の元帥を引きました。
今雷デッキは術士デッキで充実しており1体目の元帥すら使用していない
状態です。ですが、元帥のカッコ良さもあり使ってみたいのですが、
どのようなデッキの組み合わせがよいでしょうか?
現在の雷術士デッキ
○ファムSS(フル覚)○アリス・スチュアートL(フル覚)○タケルSS+(フル覚)○ラーミナSS(フル覚)
○フェルチリリーSS(フル覚)
コスト200
主な雷カード
○スミオL
○デートリヒベルクSS デートリヒベルクA
○ルフA+
○エレクトラマースSS エレクトラマースA
○ヘルミーナSS ヘルミーナA
○ファムリリーSS ファムリリーSS ファムリリーA
○メーベルSS メーベルA+
○オルハゲートSS
○ロベルトSS
○ルミィA+
○セティエSS セティエA
○セニアS セニアA+
○トウマSS(フル覚)トウマA+
○ツバキA
○アリス・スチュアートL
スミオが未覚醒なのでこれからオウランディに向けて育てて 元帥、元帥、スミオ、フェルチ、メーベル(無覚)が組めるよう頑張ってみます。回答ありがとうございます!
最近のトーナメントの総合PT 報酬がハイ・エーテルなので月末のトーナメントや今月末にあるニコ生の報酬のハイ・エーテルに期待したいですね。