黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
私は今回のエタクロ魔道杯、トーナメントではなく陸式周回していました。
仕事の日もありましたが、無事に総合取れましたよ(*^^*)
トーナメントの難易度については、トーナメントが難しい時と比較的容易な時との差はあるなぁーとは思いますが、高速で陸式周回出来るのもボーダー上がる原因の1つでは?と。←あくまでも私の意見です(^^ゞ
報酬についてですが、今でも報酬無くても皆さん100万稼ぐのに、100万まで報酬出来たらボーダー150万では済まなくなりますよ(^o^;)
今月の魔道杯、お疲れ様でした。
今回は非常にボーダーが高く、皆様毎日苦戦を強いられたことでしょう。というか私がそうでした()
本題に入りますがここ最近、私が魔道杯をやっていて強く感じることが2点あります。
(半ば愚痴っぽいです、すみません)
・イベントトーナメントの敷居が割りかし低いように感じてきた、イベトナメ自体のポイントが異常に高い
・累計ポイント報酬が少ないのではないか
まず1点目ですが、
最近どうもイベトナメ簡単になってきてない?と思う節が最近の魔道杯で少しずつ増えてきた、というのが正直な本音です。
課金者の特権?みたいなものがあまりなくなってきているのかなぁ、と。(最速組むのであればその限りではないですが)
2点目ですが、一年くらい前からずっと思っていることでして、開催する事にじわじわと上がっていく総合ボーダーに対して、また今現在の魔道杯で一人あたりが稼ぐポイントの量に対して、60万は流石にあってないのでは?と思った次第です。
皆様の魔道杯に対する要望とかも聞いてみたいので、よければコメントをお願いします!
確かに異常なまでの陸式の組みやすさは問題だとは思っています… 一応最上段ですのにね() イベトナメ自体は勿論難しい時もありますし、逆に手持ちがへっぽこでも組めちゃったりするような感じで、難易度が振動してるのは個人的にはどうかなぁとは思いますね... 一定の難易度(これが一番難しいでしょうが)に沿って構成してくれるとこの上ないくらい良心的だなぁとは思いますね(感覚麻痺) ポイントとしてはまあいろんな意見があるとは思いますが、1度でいいから上限解放を...というのを望むばかりです 試験的にやってみるっていうのも自分としては悪くは無いのでは?と思っているので...