質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

chame Lv101

自分の理想です。エリア型の場合

今回のメアレスを例にとると金曜日のうちに
・どのボスが何体ほしいのか
・難しい所はどこか・隠しクエストなどはあるか
・ミッションも確認
・特殊なものを集めないといけないのか(~符や交換所や投票券)
などなどの情報を確認してから土日に魔力がかかりそう(周回が面倒)な所を終わらせます。
難しい箇所の攻略デッキは保存しておき、重要な所が終わってから簡単なクエストに挑みます(ほぼ同じデッキで挑めばクリアできるので)。
そして平日に残りのクエストを終わらせます。
ストーリーに関しては最後に読むため、飛ばします。

こんな風に上手くはいきませんが、理想はこんな感じです。
自分は魔力を勿体ぶるタイプなので、このような形になったと思います。

Q:メアレス3イベ、あなたはどこから?(プレイスタイルも?)

メアレスイベント始まりましたね!
安定のクオリティでさっきからテンションだだあがりでプレイしてます(((o(*゚▽゚*)o)))

ところで今回ルートが2つに分かれてますが皆さんはどちらからやってますか?
自分は無難にリフィル班からやってますがストーリーが気になりすぎてやめどきがみつからないです\(^o^)/
ラギト班も早くやりたくて仕方ないです!
イージーモードでストーリーを読みつつ、ノーマルはメアレスの精霊でやるという縛りをつけ、ストーリー早く読みたいくせにセルフ焦らしプレイを課してます(笑)
ハードから本気を出す!(`・∀・´)b

皆さんはイベントプレイする際に拘りとか縛りとか、プレイスタイルありますか?
少し気になったので質問してみました、既出だったらスミマセンm(__)m
メアレスは好きすぎて上記のようなプレイですが(好きな物ほど最後に残したいという性格…)普段はクエストをさっさっと消化して後でストーリーをじっくり読んだりします(^-^)
なるべくそのイベントの精霊を連れていくようにするのは初期から変わってないですね、やはり気持ち的にどのキャラも使ってあげたい!

  • hazuki Lv.7

    おぉ、理想を細かく書いて頂きありがとうございます!私も魔力の無駄使いしたくないのでできたら計画的にやりたいですがなかなか上手くいかないですよね(´・ω・`)でもイベントが始まった時のどこからやろうかなー?というワクワク感は大好きです!回答ありがとうございましたm(__)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報