通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

sakura Lv3

①総合できればトロフィーまで
②自分で作っている
③ごはんのタイミング
  大体の時間を決めておいて、単純ミスした後に気分転換に
  食事を作ります。

一人暮らしなので、私なりの自炊の工夫を紹介します。
たまに食するならスーパー等のお弁当もありですが、きつい味付けや油の使い過ぎが気になりますし、バランスも悪いものが多いように感じます。

お惣菜関連:一人前を作るのは、時間的にも経済的にも不経済なので4~5人前を一度に作り、食べる分以外は一食分ずつパックして冷凍庫へ。売っているものより美味しく安くできますし、食べたい時に食べられます。数種類作っておくと飽きることがありません。
野菜類:買ってそのまま冷蔵庫に入れっぱなしでいると、冷蔵庫の中で野菜が腐っていきます。一回使用分ずつざく切りにしてパックし、冷凍庫へ。種類によっては下処理が必要です。
ごはん:雑穀入りご飯を炊いています。

食事:お惣菜から1パックを解凍、具だくさんの味噌汁かスープ(冷凍野菜を数種類使用)、ご飯に納豆、そして香の物かトマトを添えて。栄養のバランスに気を付けています。

実際冷凍庫が充実しているときは、汁物を作るだけです。お湯を沸かし、適当に選んだ冷凍野菜類を鍋に入れ、ブイヨンか生みそタイプの味噌汁をいるだけ。これだけでも結構気分転換になります。

こんなところです。
老人の繰り言にお付き合いいただきありがとうございました。

Q:魔導杯中の食生活

皆さま魔導杯お疲れ様でございました。
タイトルの通り、魔導杯を走っている方々が、
魔導杯中はどのような食生活を送っているのか大変気になった為、
質問させていただきました。

実家に住んでいるor一人暮らしor家庭がある、
など様々な境遇の方がいらっしゃると思うのですが、
ごはんは何を、どのように食べていらっしゃいますか?

また、魔導杯前に買いこんでおく(おススメの)お菓子や、食料品など、もしあれば教えて頂きたいです!

回答の際は

①魔導杯はどこまで走るタイプか
 (ボード勢、総合トロフィー、総合、累計完走まで等)
②何を食べているか
 (自分で作っている、旦那様、奥様が作ってくれる、家族が作ってくれるなど)
③ごはんのタイミング
 (食後って眠くなるじゃないですか…!時間はどうでしょうか⁉)

を、教えて頂きたいです。
もし、即席で出来る美味しいごはんがございましたら、それも是非教えてください!来月の魔導杯を走るときに作りたいです!

お気軽にTKG!などでもぜひぜひ~~!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報