質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

持ってる人、持ってない人がいることに意味がある。
そんなに全員が同じ性能の精霊持ってて何が盛り上がるの?
って、私は思います。

ステブないからクリア出来ないわけじゃないよね。
最速が出ないだけですよね。
(悪い意味じゃなく)こういう人達がいるから、魔道杯がイベントとして成立してるんじゃないでしょうか。

リフィルや元帥はもう手に入らないから、新しい同性能の同属性精霊を出すってなってしまったら、精霊の名前が違うだけで攻略法は全く同じってことでしょう?
こんな魔道杯楽しいですか?今以上に作業ですよ。
みーんな同じクリアターン数で、ただ早く解答するだけ。(今も似たようなもんですが、ゴーストが変わると思うんです。)
仕事してる人、週末は家族サービスをしなきゃならない人、そんな人達でも総合報酬を取れる可能性って所持精霊の差しかなくないです?
金曜日の夕方から月曜日の16時までコンスタントにプレイ出来る人に、日曜日しかまともにプレイ出来ない人が勝てるかも知れない可能性があるから面白いんじゃないですかね。

古いプレイヤーが新規プレイヤーよりも精霊の充実さで勝るのは当たり前です。
かと言って、同じプレイ歴の人達がみんな同じ精霊を所持してるわけではないし、新規プレイヤーだから古いプレイヤーに劣るということもないはずです。
ガチャという運試しをしてるわけですから、差があって然るべきだし、差がなかったらクソつまらないと思いますよ。

語句の読み方の方は、〝ちょうふく〟を〝じゅうふく〟と読む人がいたとして、別に何とも思いません。
私自身そこまで学があるわけじゃないですし、どっちでも。
ただ、乳離れを〝ちばなれ〟と言うのは、当方、昭和生まれですが生まれて初めて聞きました。
他の語句は、どの読み方をされても漢字が浮かびますが、乳離れに関しては、きっと、「ちばなれ?えっ?どんな漢字?」と聞き直すと思います。
勉強になりました。

Q:全体ステブの有用性と難民の苦しみについて

今回の魔道杯イベ覇に至るまで、過去のイベントでも大活躍しているように思います。

自分はどのガチャでも出会えず、プレ精霊でも1体も来てくれませんでした。進行形でステブ難民として苦しんでおります。

そこで1つ思ったのですが、激化も含め3属性1体ずつ(たまに出ますけど)ではなく、定期的に新精霊で出してもらえたらいいなと思っています。
新しいスキルもいいですが、今後も活躍する過去スキルがあるのも事実です。
皆さんはどう思いますでしょうか?ご意見宜しくお願いします。


ここからは別件です。他でもアンケートした内容なのですが、知識を探求する黒猫プレイヤーにお聞きしたいです。
宜しければお願いします。

他人事(ひとごと)=たにんごと ×

重複(ちょうふく)=じゅうふく ○

早急(さっきゅう)=そうきゅう △

乳離れ(ちばなれ)=ちちばなれ ○                                 ※記号は自分の意見です。
上記の日本語の読み方を許せますか?

  • Gymnosperm Lv.20

    ご回答有難うございます。 今回のイベ覇に限って言えば、2枚しかない全体ステブがキーカードでした。高チェインを使うデッキ構成を推奨しているのは良かったのですが、2枚しかない過去カードが安定条件である事に疑問があったと言うことです。 過去スキルの復刻よりも、安定デッキ構築の幅を広げてもらえるといいかも知れませんね。自分も”ちばなれ”って言葉は違和感しかないです。

  • トゲゾー Lv.34

    全体ステブ精霊をキーカードとして攻略したのは黒猫運営ではないでしょ?全てプレイヤー自身が考えて構築しているデッキです。どうして全体ステブ有りきで開発されてるとGymnospermさんがわかりますか?もしかしたら、魔道杯を開発した運営の想定を、最速デッキ考案者達は超えてるかも知れないじゃないですか。Gymnospermさんは、安定デッキと言います。安定デッキって何ターンでクリアすれば安定デッキと言うんでしょうか?安定デッキと言う割には、私には最速デッキを求めているようにしか見えないのですが…。アマンや元帥が居なくとも、6Tで回れてるデッキありませんでしたか?6Tなら、覇級であれば安定して3位迄には入れると思いますけど。それに、今回私は5Tデッキで覇級を回れてますが、次回は、私とGymnospermさんの立場が逆転してる可能性だってあるわけですよ。それが魔道杯ってもんじゃないですかね。誰も、どの精霊がキーカードになるかなんて、当日蓋を開けるまでわからないんですから。全てはたまたまなんですよ。

  • Gymnosperm Lv.20

    今回の件に関してで言えば全体ステブ有きでの設定ではなく、高チェイン精霊を活躍させる為の条件が用意された(イルーシャ・GW2017ハヅキ)ように思いました。確かに運営の思惑を超える最速デッキ(レイド5T以内など)が生まれているように思います。しかし、今回のイベ覇に関しては5T9秒台ゴーストが出る事に問題があり、5Tと出す為には限られた全体ステブが必須がある事が運営の把握出来る範疇であると思っております。運営が5Tを1位条件に据えたのであれば、全体ステブ無しでも5Tが可能もしくは、全体ステブを使っても6Tである必要性を感じたということになります。言い忘れましたが、イベ覇の安定デッキは5Tだと考えております。付け足すと、運営はゴーストの設定が可能である以上、想定と対策は出来たように思えます。まあ自分は総合上位が取れたらいいな程度のプレイヤーです。こんな考えの人も居る程度に捉えて頂ければ幸いです。

  • Nikky Lv.18

    横からすいません。 全然コロプラさんじゃない、某超有名ゲームのディレクターさんとお仕事した時に雑談で聞いたのですが、ユーザーの攻略はだいたい作った方の想定超えるらしいです。 1プレイあたりのクリア想定時間とか設定しても、あっという間に、作ったほうが感心してしまうような手で超えられてしまうんだよ、と仰ってました。

  • Gymnosperm Lv.20

    コメント有難うございます。想定を超える事に対しての対策は難しい事だとは思います。しかし今回のイベ覇に関してだけで言えば、対策(ゴーストのターン・タイムの上限)は出来た内容であり、いつものようにサイレント修正も可能でした。それをしない(しなかった)という事は、運営側がそれを選択したようにも思えます。陸式に関しても5Tゴーストが増えているように感じましたし、運営がそれを仕様としたのであれば、自分はここで微妙とコメントする以外に大した事も出来ないです。それを良しとするユーザーも居るかと思いますので、参考程度に考えて頂ければと思います。

  • バリオン Lv.59

    横からですが、5Tゴーストなんていますか??もう100回以上周回してますが、5Tゴーストは一度も見てませんが。

  • Nikky Lv.18

    自分も5Tゴーストなんているの? とコメントもしたんですが、先ほど遭遇しました。低確率でしょうけどいるのは事実です。 全5戦で5T未満はありえないので最速なのは明白。初日なら最速クリア出来る人がどのくらいいるか分からないので調整中、とかで多少出ても仕方ないかな、ぐらいに思います。しかし、今回の状況で3日目にも出てくるのは酷いですね。

  • Gymnosperm Lv.20

    5Tゴーストは初日と2日目が多かったように記憶しております。2日目が30回程度で3回でした。このコメントを見てからスクショでも用意しようと思い最終日を回っていますが、1度も遭遇しておりません。プレイ人数が関係しているのか、運営によるゴーストの調整かも分からないですし、内容的に水掛け論になるのが目に見えています。平日にコメントするのは大変なので勘弁してくださいな。

  • トゲゾー Lv.34

    今回のイベ報酬、水/火のステータスアップあるじゃんか。願いが届いて良かったじゃん。

  • Gymnosperm Lv.20

    運営がここを見ているであろう事は前々から話題になってましたね。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報