黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
まずラヒルメ、アルガムナド等の火闇変換を抜くのは迷惑になるので論外です
新人王アシュタルの方がウラガより火力が出て2tで終わらせれば2体までなら生き残るのは可能です(3t目突入すると自傷で25体生存がなくなりそうですが)
新人王アシュタルを使う場合はSS1の使用は基本禁止です(高速周回目的のためエフェクト待ち時間が嫌われ最悪抜けられると思います)
アシュタルを使う場合ラヒルメのASの効果が落ちるのでラヒルメではなくアルガムナドの方が火力出ると思います(アルガムナドは連撃なのでエフェクトの関係上出来るだけ左に配置)
ここまですれば多分アタック勲章はもらえます
ただしホストがウラガ4ラヒルメ1など指定してる場合は入らない方が無難です
アタック勲章を取られている方はどんな結晶をつけているんでしょうか?
ウラガン4ラヒルメ1のデッキで、ラヒルメ結晶をはじめ、アドヴェリタスなど攻撃系の結晶を結構モリモリにしているはずなのになかなか取れません
ただの乱数の妙でしょうか?
それとも2P以外ならラヒルメを入れないデッキを使うなどの工夫をしているのでしょうか・・?(ウラガン5体や新人王アシュタルに差し替えなど)
頻繁ににアタック勲章を取れている方がいましたら教えていただきたいです。