黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
走れる時は全日取って走りたいのでそういうひき方をすることもあります。
ミライもミルドレットも複数引いたし、ユッカを複数引かなかったことをとても後悔しています。
ただ、総合取るだけだったら陸式で200回程度やればいいだけなんで
こういう引き方はしないと思います。
魔道杯おつかれさまでした。
自分は年明けの魔轟魔道杯から総合狙いはじめ、幸いキー精霊が手元にいたためなんとか今のところは総合をとれています。
そこで、ある程度魔道杯をやっている方にお訊きしたいのですが、ミライやミルドレッドのような、魔道杯でかなり活躍が期待される精霊が出た場合、複数体狙ってガチャ引くことはありますか?
ミルドは1体だけいたのですが、今回ミルド2体デッキが結構あったので、予め狙って引いているのだろうか、と疑問に思いました。
覇級回れると楽だと思いつつ、陸式はハツセ狙いで引いていたら増えてしまったミライのお陰で3TSSデッキが組めるので、イベント覇級狙いでそこまでガチャやらなくてもいいのかな、とも思い始めてもいます。
今回の覇級は歯応えのある難易度で、火推奨では多段を使ったのでエフェクト長かったことを考えると陸式の方が効率いいのだろうか、と思ったりもしました。
普段の魔道杯の回り方(いつも陸式、とか、なるべく覇級のデッキを全属性揃える、得意属性の覇級のみ作る、総合狙い、トロフィー狙い等)と合わせて教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
ミライは3体いるのですが、ミルドとユッカは1体なので、特にユッカは複数いたらすごかったんだろうな…と自分も思っています。 もっていない人から怒られそうですが汗 総合以上はハードそうなので(デイリーの2000位以内はとれることもありますが)ちょっと難しいと思う反面、一度くらいはフルにやれるだけやってみたい気もしています。 総合狙いくらいであれば(割と手持ちもそろってきましたので)ガチャであまり魔道杯を意識しなくてもいいのかもしれませんね。 ありがとうございました。