通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

パネルの空踏みは重要なテクニックだと思います。相手の怒りの発動を少し遅らせたり、SS技を用意しやすくするためです。

今回のエヴァ殲滅級では、早ければ3ターン攻撃すれば怒りが発動します。すると、4ターン目で割合攻撃、5ターン目で強めの連撃を食らうことになります。
回復要員を一人に削り、SS回復で気絶or討伐までをつなごうという意図でデッキを組む火力重視の方もいます。割合攻撃と直後の連撃の間にSS回復を用意できない人は、PTの精霊が死亡しないように空踏みする必要が出てきます。
私の場合は回復グレイス一人で運用してます。5ターン正解でSS回復を用意できますが実際に使えるのは6ターン目からなので、1回空踏みすると余裕ができます。

前回の白猫コラボレイドで空踏みしなかったリーダー含めPT全員がほぼ壊滅状態になった時に、「回復お願い」を連呼してイラッと来た記憶があります。結果は無念の全滅。あなたが空踏みしてたらSS回復用意できたのに・・・と思いました。

真の地雷は空踏みを容認する心の余裕を持ち合わせていない自称上級者の方です。協力プレイという点を踏まえて臨んでください。

Q:レイドのパネル選び

最近はじめたばかりの初心者です。

今はエヴァコラボのレイドの殲滅級を周回しているのですが
最初のパネルで火パネルが3つあってもあえて赤以外を選ぶ
人がいますが理由を教えて下さい。

最初に赤パネルを踏まないので7ターンで終わるのが8ターン掛かってます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報