質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

hiroki Lv2

トーナメントでの運用を考えるなら自分は確実にフル覚と6覚の2枚として確保ですね
フル覚にすることにより雷水のステータスを初回から700ずつ上げてくれるのは魅力的ですが、3問答えるまでに大魔術を打てるというのが要になるようなこともトーナメントにおいては起こりうるのではないかと思います。

宣伝のようになってしまい恐縮ですが、私の投稿した陸式の3tssssデッキでは6覚ユッカが大切な構成になっていて、フル覚だと成り立たない立ち回りが可能となっています。

Q:バレンタインユッカの潜在解放について

いつも質問や攻略ページでお世話になっています。

早速本題なのですが本日実装されましたバレンタインユッカちゃん、
ファストⅣが2つありいきなりLモードで副属性エンハとかなりのぶっ壊れと思っています。
ASも雷水なら初回からエンハ100%で運良く複数引けたので2体積みもありかな、と考えています。
しかしその場合2体ともフル覚醒してしまうとS1使うまで4tかかる上にSS2が重複して無駄になりますよね…。
一体をファストⅣで止めてしまうと覚醒8〜10個目が開けれず、解放するかしないか悩んでいます。
雷水なら味方にHP/ATKともに400upできるので開けないのももったいないかなぁと…。

皆様ならもし自分が2体運用するとした場合覚醒どうしますか?
理由やメリット、デメリットも添えてご回答いただけたら幸いです。
まとまりない文章で申し訳御座いません…。

  • myu Lv.15

    回答ありがとうございます(*´꒳`*) 確かに道中を大魔術で抜けたいときありますね! 魔道杯のような短期決戦だとSSエンハは呪いがない限り一枚で足りそうですしそういう時はかなり便利ですね、6覚醒…。 デッキ拝見しましたが、ミライ1枚で3tssss抜けできるんですね…!うまく考えててすごいなぁ…。ご意見ありがとうございました!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
最新イベント
ポポラの里のものがたり
精霊/潜在結晶一覧
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ポポラの里のものがたり
アテナ・ザ・シャドウガーディアン
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
虚空ノ禁書
破滅の異宝
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報