質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

shino Lv24

わたしも最初は質問主様のように課金に対して否定的でした。
ただ、ウィズを勧めてくれた友人の、「面白いと思うものにはお金を出してもいいと思うから、時々課金する」という話を聞いて、課金に対してそれほど抵抗はなくなりました。
ゲームセンターで1回100円のゲームを楽しむ、みたいなものだと考えるようになりました。
ただ、その友人はもう一言、「課金するのはいいと思うけど、一点狙いは泥沼だからやめておくように」というアドバイスもしてくれました。
自分は今は、微課金といったところですが、重課金の方がいるからゲームができているのだと感謝していますよ。

ガチャというシステムについてはいろいろと皆さんあるところとは思いますけれど、そもそもそういった商売って昔からあるものですし(お菓子のおまけとか、カードゲームといったトレーディング系のもの、本物のガチャガチャとか)、今更だとも思います。
ウィズでなくても、この漫画面白いよ、と友人に勧めたとして、その人がそれにとてもはまってグッズを買い集めるようになったとか、そんなことたくさんあると思います。
自分は趣味で音楽やってますが、1回の演奏会までに最低一人4~5万はかかります。楽器やってるってすごい、とか言われますけど、ものすごくお金のかかる趣味です。年に1回では満足できないから、いくつも演奏会でて、生活費切り詰めて、事務作業もいろいろあるから休日は全部趣味のために時間使って、といったような人もいます。ガチャで微課金の方がよっぽど健全だと私は思います。
ほかの方もおっしゃってますが、ようはその人にとって価値があるかどうか、そして程度の問題だと思います。
質問主様のように、ガチャなんて、と思われるのもわかりますし、私は時々、ゲームそのものに対して、こんなに頑張ったところで所詮データでしかない、ゲームをやらなくなったらそのゲームにかけた時間、お金、すべて無駄になるんじゃないか、と思うことがありますよ。

どうしても心配なら進めなければいいと思いますし、「無課金でもクリスタル集まるからガチャ引けるし、イベントの精霊集めればそれでクリアできるよ」とアドバイスをして誘ってみてもいいのではないでしょうか。序盤のころは二人協力で一緒に遊んであげれば有用なイベント精霊集まりやすいと思います。
長々と失礼しました。

Q:ガチャについて

ウィズ初心者です。最近になって攻略掲示板を見はじめたのですが、このゲームに何十万円も出している人があまりに多くて驚いています。ウィズは面白くて好きなのですが、こうやってプレーヤーとして参加していることでガチャ商法の片棒を担いでいるのでは…という気持ちになることがあります。知り合いに勧めたくても、もし私のせいでガチャにはまってしまったらと思うと躊躇しますし。ベテラン無課金の方とか、いらっしゃるかと思いますが、そのあたりどういう風にお考えでしょうか。

  • shino Lv.24

    ガチャが駄目として、例えば限定精霊は1万円で買えます、とかなったらどうですか。 重課金の人からしてみたらそれでも安い、という人もいると思いますが、これまで以上に課金できるひととそうでない人で差が出ると思います。 ガチャだからこそ、無課金~微課金でも楽しめるのだと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 幻想ノ書
最新イベント
ハロウィンミュージアム3
第9階層第10階層
第11階層第12階層
クイズラッシュ season3
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
ハロウィンミュージアム3
第9階層第10階層
第11階層第12階層
八百八町4
ハード4ハード5ハード6
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報