黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
「火闇2t ウラガーン4 変換1で」
とコメントしてホストをしています。
当然それ以外で入ってきた方には
「NO」を言います。
クリアが可能な他精霊だとしても、
遠慮してもらってます。
あとは、変換1で募集をかけているので、
私はアルガムナドさんは許容してます。
今のところはそれで問題が起こったことは
ないですねえ。
自分はレイド修練覇級の火闇部屋で主にホストをしています。そうすると、やはりコメントには「浦賀と姫だけ」という内容を書くのですが、他の方のコメントを見るとアルガムナドも可としている人がいたり、キュウマで入ってきたり…。(キュウマでもクリアできるのは知っています)
質問です。皆さんはホストをするとき、どこまでなら許容(?)しますか?(ゲストの方は、どこまでならこの部屋でやろう、と思えますか?)
自分の場合を色々あげてみますと…
・明らかに火闇を理解していないリーダー(属性が違う、チェインアタッカー、ヒーラーなど)→「NO!」連打
・浦賀&姫→レベルがとんでもなく低いとかでなければそのまま開始
・キュウマ→コメントを見てキュウマ艦隊とわかればそのまま開始
余談:特にアルガムナドについてお聞きしたいです。アルガムナドリーダーで入ってきて2T目火闇変換をせず、削りきれなかったということがありました。それ以来アルガムナドを迎えるのにちょっと抵抗があります。以前、アルガムナド相手に「NO!」を押しても頑なに居座っていましたし…どうなんでしょうか…