質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

先日サブクエコンプしました。15-4デッキは以下です。
ヴェニュ、ラパパ、ラーミナ、アネーロ、ミカヅチ

エンハンスデッキです。赤タービン突破ができるのはミカヅチのみですが、1回は攻撃を受けても大丈夫なので、ミカヅチSS+2ターンで処理。
道中は、弱体化は受けてもいいのでとにかく攻撃がキツイ敵から倒していくのが鉄則です。(ただしボス戦前に水弱体を受けてしまったらリタイア確定なので、これは運頼み。)
パネルが来なかったり、弱体化を解除できない場合は、ラパパの遅延を使います。

ヴェニュで単色空踏みでも20%回復ができるので、道中でターン調整が可能なのが大きかったです。
お持ちでない場合は、フェルチでいくしかないかと。
アネーロのところはトウマでもいけると思います。
ラーミナのところは、オルネS+、クリスマスオルネ、ザラジュラム、ヘルミーナのどれかですね。

ボス戦は、中央→右→左の順で倒しました。
中央の攻撃を受ける前に倒すのと、右の敵の攻撃でラーミナ(一番HPが低い敵)のHPが厳しくなったらアネーロ(トウマ)で回復する必要があります。
左がHP90%で怒り状態になるので、攻撃しないようにターゲティングするのも大切です。
左だけになったら、一気に攻撃。
一発で怒り状態になるので、その段階でラパパの遅延を使います。
HPはそれほど高くないので、パネルさえくればノーデスクリア可能です。

敵が左だけになった段階でしか遅延を使わなかったので、ファムでも可能だと思いますが、属性特攻よりもエンハンスを選んだのと、道中のスキル反射にも備えて単体遅延のラパパを使いました。

Q:オウランディ15ー4サブクエデッキについて

オウランディ サブクエ【1体も倒れずクリア】がクリア出来ません。下記精霊を所持していますが、クリア推奨デッキについて是非御教示お願いします。

基本SSフル覚、フルマナです。
ラパパ
ヘルミーナ
ファム
フェルチ
ザラジュラム
セティエ(Xmas)
セティエ
トウマ
リティカ(正月)
リティカ
パニーラ
エレクトラ
タケノミカヅチ
オルネ(Xmas)
オルネ(通常版S+どまり)

よろしくお願いします。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報