黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
中級者です。
難度低いとこへ入ることは滅多にありませんが、入る時は早いタイミングで打てる状態回復とステアップを持って行くことが多いです。他には異常無効とか。気を付けてる事は、変換を使う時「パネチェン」コメした後少し間を空けてます。自分がレイドに慣れていなかった頃、元のパネルを覚えるのが本当に大変だったので。
自分が低レベルだった頃に使って貰って嬉しかったスキルは、一番は状態回復でしょうか。蘇生付なら尚良しです。あとはスキチャも嬉しかったです。自分でSS回復積んでも、ターン数掛かるやつしか入れれなかったので。
あと高レベルの人が入って来てくれるのは個人的に嬉しかったです。(それは今でもですが)色々スキル使って貰えると助かりますので。でもちょいちょいアタッカーガン積で回復一切せず勲章かっさらってく人もいて、当時は感じ悪いなぁとか思った時もありました。今思えば単純に素材なりなんなり、目的があってやってるので感じ悪いとかないんですけどね。それでもレベル高い人が低難度のところに入るなら、いいスキル使って貰えるのを期待する人もそれなりにいるのではないかと思います。なのでrnrnrnmさんのようにサポートを意識されてる方ってありがたい存在だと思います。
自分(レベルは400)はレイドが好きで、素材集めのため(初級者の応援のため)に低難度のレイドに参加しています。
一概にレベルだけで判断できませんし、挑む場所によって違ってくるとは思いますが、
初心者(だと思ってる方)への質問
・レベルが高い方が入って来たら、どう思いますか?
・こんなSS助かるとか、サポートしてとか些細な率直な意見をお聞かせください。来るなという厳しい意見でも構いません。また、低いレベルと気にされるのが嫌でも構いません。
高レベル(だと思ってる)方への質問
・難度が低めのレイドに行くときに何か工夫はされてますか?
・気にしないで、いつもと同じようにされてますか?
上から目線と捉えられたら、本当に申し訳ないです。私なんかでサポートできればと思いデッキ構成を考えております。
特に初中級者の方の回答をお待ちしております。
なるほど。確かにパネチェンの後の一呼吸は普通の場面でもいいですね。今度、使ってみます。高レベルの方は私も遭遇しましたが、私はそうゆうことができないのでサポートに徹しています。