黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
お金もたくさんかけて、そうは思っていない方には申し訳ないですが……、
たかがゲームじゃないですか??
誰に強制されているわけでもなし、イライラする要素があるなら、やめちゃったらいいと思いますよ~。
他人を変えることはできませんから。
ご自身がイライラしないか、不愉快になりそうな所には近づかない、など、自衛する以外に方法はありません。
私自身は、楽しむためにやっているゲームで不愉快になるようなら本末転倒と思うので、「どう考えているか」という質問への回答としては「いろんな人がいて当たり前と思っているし、掲示板で一緒になるような人とは一期一会でリアルに会うこともないだろうし、どんな相手であろうと、一切気にならない」です。
レベルの低い人が入ってきて案の定落ちたりすると、「すげえチャレンジャー!」って、作業感が出ているテンプレ部屋より、逆に面白く感じたりしますよ^^
アビスコード、二人協力高難易度、レイド覇級など、ウィズのエンドコンテンツは多数ありますが、そういったものに、初心者が参戦して文句をつける、または迷惑をかけることについて、皆様はどう思いますか?
先日の公式ニコ生でも、レイド覇級協力プレイコーナーにてLV147の人が参戦し、BKB氏もそこまで戦力が充実していないこともあり苦戦し、現場の空気が微妙になってしまいました。
勿論、ゲームの方で制限をかけていない以上、ウィズを始めたばかりの人でも参加することは出来ますが、各々のモラルの問題であり、自分以外の人が関わる場で不相応のことをするのは、誰も得をしないと思います。
こういったことを指摘すると、
「別に誰が参加してもいいだろ」
「何言っても分からない人っているよね」
と一方的に勝利宣言をされてしまいました。
皆様はこのような問題にどう考えているか、ご回答いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。