質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

WI Lv16

不具合ではないですが、以前限定精霊を間違えて売却してしまいました。ですが、一度だけなら戻してもらえたという情報をどこかで見たのを思い出してダメ元でお願いしたところ本当に戻してもらえました。それも最初の依頼から数度のやり取りを経て24時間以内の速さです。運営も忙しいなか細かい案件にも丁寧に対応してくれるのだなと感激しましたね。進行可能な不具合など気にせずこれからも微課金(運営にお布施する気持ちで)で楽しませて頂こうと思っています。
後、自分もSEやっていたので良くわかるのですが、全体のクオリティ100%目指すのってめちゃくちゃ難しくて手間と時間が掛かるのですよ(0%→95%より95%→100%の方が大変だったりする)。なので多少の軽い不具合が混ざっていても新イベや新要素の更新が早い方が自分としてはうれしいのでこのままの感じでやって欲しいですね。現状に満足してます。

Q:黒ウィズ運営の不具合放置について

新機能や新イベントの度に様々な不具合が発生している黒ウィズですが、明らかな不具合を仕様と言い切ったり、調査を行うとした上でお知らせの報告すらなかったりと、不具合を放置する事が多いように思います。
直近では、心竜天翔において、クエスト開始時から龍族のL化を解かないままディスチャージ食らうと、表示のみL化状態で一度SSを使わないと再L化しないというものがあり、運営に連絡しましたが現象を確認したとしつつも、2週間以上放置されている状態です。

今回に限らず、不具合報告時に誠意のある対応があったことがなく、不具合が大きく広がった時のみ対応があるように思え、運営に不具合報告をすることに意味がないように感じています。

そこで、不具合を発見した場合に報告をしているか、報告した場合にどのような対応があったか等、体験談を教えていただけないでしょうか?
運営への報告を今後も行うかどうかの判断材料になればと思いますので、よろしくお願い致します。

  • yuki. Lv.1

    限定精霊やゲーム進行に関わる部分での補填は、確かに目にしたことがあります。 ユーザの落ち度であっても柔軟に対応を行っている点は、恐らく他の運営ではあまり見られない対応でしょうし、ユーザの事を考えた対応が出来ていると思います。 仰る通り、もともと高いレベルのクオリティをさらに引き上げるということは難しい事だと思います。 他の回答者様からも指摘がありましたように、一つのイベントや新機能だけに注力するわけにはいかないと思いますので。 しかし、全てがそうだと言うつもりはありませんが、いくらか動作確認をすれば発覚するものが事前に分からないというのは、クオリティが低いと考えてしまいます。 確かに進行できないという不具合はあまりないように思うので、気にしすぎないのが最善なのかもしれませんが...。 ご回答ありがとうございました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報