質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

直接の回答にはなっていないので申し訳ないですが…。

まず、「難しい問題を協力メンバーと一緒にワイワイ楽しみたいんだけど、
どうしたらいい?」って主旨の質問で合ってますか?

であれば、
そういったニッチな需要を追求したいのであれば、
ニコ生の一般ユーザーの放送にお邪魔するのが一番確実で、なおかつ滅茶苦茶楽しいですよ。
「今の問題なんやねんイミフw」とか「〇〇さん、今のなんで分かったん⁉︎」
といった雑談もしながらできるので。
複色を踏むスリルを仲間と最大限に共有できるネットツールとなると、ニコ生かと思います。

ライングループもいいとは思うのですが、私自身はレイドもない黎明期に囓っていただけで、あまりアドバイスできないです…

リア友で、ウィズ好きで、デッキも揃っていて、雑学好き
ってメンバーが5人揃うのが、そりゃベストでしょうが。
現実的に不可能ですもんね……

必然的にネットツールに頼ることにはなりますが、
ここまでニッチなレイド部屋で「なおかつ一緒に楽しみたい」のなら、
私は掲示板よりかはニコ生をお勧めします。
間違った問題、難しかった問題の、還元もできますので。

Q:レイドの複色部屋の作り方

複色部屋を作りたいのですが、覇色の結晶〈クロムロード〉をつけたり、コメント欄に複色部屋と書こうとは思っていますが

・その他の注意点はありますか?
・どこのクエスト・級が複色が出やすいですか?

試せば・・・と言わずアドバイスいただけるとありがたいです。

  • chame Lv.101

    機械にとても疎いので、知らなかったです。今度、試してみます。頑張って検索してみてニコ生とやらを頑張ってみます。ありがとうございました。 質問内容をくみ取っていただいてありがとうございました。

  • たちゅまる Lv.35

    いえいえ、邪推であったなら申し訳なかったですが、少しでも近しい希望であったなら、私のこの経験も参考にしてもらえると幸いです。充実したレイド部屋となることを影ながら祈ってます。

  • たちゅまる Lv.35

    あっ、すみません、機械に弱くニコ生一般ユーザー放送というものをご存知なかったとのことでしたね。最初は、「ニコ生は本サイトとは一切関係のない外部ツール」なので、各種放送やその内容までは言及しないようにしようと思ってましたが、全くのニコ生初心者さんを前知識無しで各種放送に送り出すのは、少し危険でした。ニコ生への投稿は、いくつかマナーがあります。せめて、導入として最低限必要なものだけ説明を加えます。①まず、特有の挨拶があります。その放送者さんの放送を見に行ったのが初めてであれば「初見です」と挨拶します。既に訪れ話したことのある放送者さんであれば「わこつです」と挨拶します。放送枠の枠取りお疲れ様の意味です。これらの挨拶は書き込みを始める前の、暗黙のルールなので、特殊な条件がない限り必須です。放送者さん側からは誰が来て見ているか分からないので、見に来たよと教えてあげる必要があるのです。②各放送毎に「コテハン」というハンドルネームが付けられるようになっています。「@付けたいハンドルネーム」と書き込むだけで、半恒久的に、以降その放送内ではそのハンドルネームの人物として活動できるようになります。ただし、こちらの情報を制限する機能がニコ生自体に付いているため、歯車状の設定タブからその制限を外しておかなくては、せっかくコテハンをつけても相手から認識されず、誰だろう?となるので注意が必要です。主なマナーは上記2つだけです。rnrnrnmさんの場合、完全な初見さんなので、手当たり次第に色んな放送を覗いてみて、面白そうであれば「初見です」と挨拶し、「コテハン付けていいですか?」と尋ねてから「@   」と名乗るのがいいと思います。

  • chame Lv.101

    聞いたことがない言葉が並んでますが(笑)、試してみます。いろいろ新しい世界を教えていただきありがとうございます。 私事ではありますが、LINE,twitterもやっておらず、ウィズ一本人間です。ウィズがなくなったらどうしよう・・・。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報