質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

wizwiz Lv40

最近まであるバグに対してのリカバリーが欲しいです。

1.クエスト選択ー>デッキ選択でデッキを変えるー>開始
ー>結果 デッキ変更前のデッキでクエストが開始する。
頻度:たまに発生する
直前に雷推奨のステージをクリアしてから次に火推奨のステージなので火デッキに変えて言ってみたら雷推奨のデッキのままだった。

2.2人協力でアルさんのチャージ後の攻撃の対象が同期しない。こちらは全員倒しても友人の方はアルさんが反映されずゲームがデッドロックする。泣く泣く通信切断せざるおえない。
例:メアレス2のハード絶級あたりで発生。2回やりなおして連続で発生したので確定的かと思います。

3.上と同じ同期関係のバグですが2人協力でSSとアンサー後のダメージの乱数が同期していない問題。ギリギリで倒してしまうともう片方のプレイヤーは敵が生き残った状態になり進行不能になる。
例:2人協力追憶のレディアントのハード協力でメアレス1ミリィのSSで発生しました。

デッドロックの原因として片方がモンスターが全滅しているので問題選択と回答ができない。一方、全滅していない方のプレイヤーは相手の入力待ち(問題選択や回答)で進めない。ずっと互いに待っている状態になり膠着状態になる。結論として切断以外の選択肢がなくなるという問題。

4.1日1回の黒猫デイリークイズ、左上のボタンをタップする時と次の開始するボタンの画面で開始ボタンをタップした時、いずれかで通信中がでてしまい画面が硬直する場合がある。一度でも発生すると自動的にクリア失敗扱いになってしまい挑戦権を失う。

いずれも解決策はありますが実装される気配がなさそうです。
以下は私が必要だと感じた改善点です。
1.ダメージは同期させる(2人協力で乱数は一致させること)。
2.SSスキルの攻撃は何においても優先的に同期させる(ターゲティングの同期が取れないとほぼ確実にバグる)
3.デイリークイズは始めに一度正確な入力処理が行われれば後は問題なく動作することから
必ず最初の1問では
 答えの入力の確認を行うこと
 タイムアップは無しにしておくこと(判定問題の簡略化)
同時に問題点として
 初回問題は時間無制限なのでネットで答えを探す
 アプリを閉じれば初回問題なら何度でもパスみたいなことができること
が挙げられます。
以上のことから私は「チュートリアル問題」を提案します。
この問題の役割はサーバとアプリ(端末)との接続が正常に行われているかの試金石です。その為、問題をといても何の報酬も発生しませんがどれを選んでも問題なく第一問が開始できます。(あくまでもチュートリアルの体なので合否は関係ありません)
また正式な問題では無いので問題は固定でいいと思います。(どうしてもバリエーションが欲しいのであれば朝3:00の更新で今日問題を1つに固定化すればいいです)
チュートリアルで問題に対しての回答が正常に処理されるのであれば次からは今までと同じ時間制限あるクイズが開始されるという仕組みです。もちろん次の問題を開始する確認のOKボタンの画面が表示される。
問題点としては余計なタップ数が増える分テンポが悪くなる点です。
しかし、これはあくまでもデイリークイズに対する挑戦権が理不尽に奪われる事態を回避するのが目的です。そのリスクを回避するのであれば個人的には数タップ増えるくらいは許容できます。

また、このシステムが面倒くさいというユーザにはオプションからチュートリアル問題のオンオフ設定を設ける事でオフであれば従来のシステムのまま実行できる。オンであればチュートリアルが正常になされない限り挑戦権を失うことはないということにすればいいかなと思います。

長くなりましたが以上です。
いいゲームになるといいですね。



Q:皆さんの思う黒ウィズ改善

皆さんは黒ウィズのここを改善してほしいと思うところはありますか?
最近だと今回のソウルオブキングスでの開催日数とドロップ率の改善が記憶に新しいですかね!

私の改善所は6体目以上の精霊の使い道です、正直6体いるグランプリアデレードの使い道に非常に困ってるからですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報