質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

自分がやったときと似たような構成になりそうなので、自分の立ち回りを書いてみます。
自分:GPガトリン、ゼロアムベル、シェリル&ランカ、ラギト、ラブリ
相方:ヴィラム2、ロスエデ1光ミカエラ、魔道ガール、チェイン保護フェルチ、ドルキマス1元帥

第1形態は手順通りに左→右→中の順で。
チェイン付与でチェインを溜めつつ、右はチェイン封印を使う前に倒しています。
中が動いてスキル反射を使う前にラギトの遅延が間に合うので時間稼ぎしておきます。
ステアップは溜まり次第、これで中はのろいをくらった後くらいで倒しました。
道中の2体攻撃はステアップしてれば耐えれると思いますが、力溜め攻撃は耐えれないのでそこで蘇生を使います。蘇生役が落ちないことを祈って。

第2形態はほぼ消化試合です。
のろいのあとにサポートスキルを使いきり、弱体化を打って攻撃するだけです。
まちまちですが、多段カウンターを使うまでには倒せてます。

まとめ
2人ともガード解除を持ってないので積んでませんが、最初試行錯誤していたときは、第1形態で詰まってました。
まず重要だと思ったのは蘇生。第1形態でどうしても倒れてしまうので必要だと思いました。
次にアタッカーですが、ガトリンで正解だと思います。20チェイン越えた時の火力がべらぼーに強く、SSの徐々回復も便利です。
ラギトはどっちでもいいという感じでした。周回中に何回か遅延を打ち忘れてもクリアできましたからw
ステアップはあったほうがいいと思います。

どのあたりで詰まってしまうのかわかりませんが(予想ではミュールをチャージしてる間の火力不足か蘇生がいないかだと思ってます)参考になれば幸いです。

Q:超協力級のパーティについて

画像のPTで挑んでも中々勝てません。
相方にはチェイン保護を
使ってもらっているのですが…。
やはりガード解除は必須なのでしょうか?
既クリア者様に助言求めます。

  • あき@リコラ好き Lv.21

    よく右を削りきれずに残して、中との攻撃でミュール が落ちるパターンが多かったです。序盤の火力不足の ようです。 ガード解除が無くてもクリアは可能なのですね。 蘇生で安定させれば、ステアップで回復は省けると。 これらを優先的に組むことにします。 助言、感謝します。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報