質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ラスク Lv153

ノクポクリア後に「物語は新たなる章へ」というようなメッセージと本のページをめくるイラストから察するに、アナスタシア達とはまた違う悪役と対峙する物語がやってくるのでないのでしょうか。

そもそも「新エリアが追加されたらどうしよう」という心配はするだけ無駄です。いつやったって必ず全員損をする分があります。現に僕もヴェルタ実装前にニューゲームをしたため、ヴェルタとノクポ分は取れていません(クロマグVは取りました)。
このゲームが続く以上、追加ペースのアップダウンが多少はあっても通常エリアが追加され続けることはほぼ確定事項です。「もう追加されることはない」と100%確信できるタイミングは、運営がそう断言したときとゲームのサービス終了のお知らせが来た時です。
特に後者のタイミングでニューゲームなんて馬鹿らしいにも程があります。

<メリット>
・クリスタルや素材を多量に入手可能
・ストーリー(特に序盤)の良い読み返しになる
・ギルマス2体目入手
・マロマル入手

<デメリット>
・アイヴィアスまでのクエストは非常に退屈

<やって思ったこと>
・序盤のクエスト暇
・雑魚マズい
・宝箱がほぼゴミ箱。
・以前は大苦戦したものがサクサクできるのが楽しい
・クリスタル美味しい

その気になった時、ガチャでどうしても欲しい精霊があるとき、通常エリアに関するイベントをやっている時、これらのいずれかに当てはまるときがニューゲームのチャンスです。
「その気」と「欲しい精霊」は個人によりますが、近々通常エリアに関するハロウィンイベントをするようなので、それに合わせるといいかもしれないですね。

Q:新しい通常エリアの可能性とニューゲームについて

少し前にノクトニアポリスのサブクエコンプリートして、あと残すのはシークレットのみという状況になりました。これが終わって、イベントも落ち着いたらニューゲームをしようと思っています。
しかし、ノクトニアポリスの次のステージが出てくるかもしれないという心配があります。また、ストーリーは一応終わったので出てこないと思う部分もあります。

そこで、皆さんはノクトニアポリスの次のステージが出てくる可能性はあると思いますか?
また、ノクトニアが終わったあと、ニューゲームをしましたか?その結果メリット、デメリット、やって思ったことはありましたか?
皆さんのこの質問の回答を参考にしたいと思っています。
回答よろしくお願いしますm(_ _)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報