質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

他の方もおっしゃってますが、使いにくいと感じたら無理をして使う必要もないと思います。
キャナルは自分も持っていますが、通常運用ではほとんど使いませんでした。いつかの魔道杯でキーキャラとなってくれた以外活躍の場はありませんでしたね。

せっかく手に入れた限定精霊、なんとか有効活用したいという気持ちは自分も同じです。
自分の場合はイベントクエストで使いたい精霊を主体にして、それをサポートできる環境のデッキをつくり、魔力0の間にひたすら試行錯誤する方法をとっています。
キャナルを例に挙げれば、必要なのはチェインプラス、自己犠牲魔術後の回復対策、キャナルがエンジンがかかるまで耐えきる手段(初速による火力の補助や、回復、遅延など)だと思います。
また、クエストの内容も選ぶ必要があります。
いくら高火力とはいえ、属性特攻が活躍できなければ意味はないですし、SSを使う場面がなければ意味がありません。
そして実際にクエストをやってみて、うまく型にはまれば御の字ですが、他に必要なスキルの枠が足りない、周回目的だとすれば効率が悪いと判断したら、もう運用は諦めます。

工夫といえるかわかりませんが、攻略情報に捉われずに自分の好きなようにデッキを組んでみるというのが一番だと思います。
例えば状態異常対策が必要と言われる場面でも、その相手をキャナルの火力でワンパンしてしまえば状態異常対策は必要なくなることだってあると思います。
デッキ構成は自由なのでいろいろ試すのもウィズの楽しみですよ。
参考になれば幸いです。

Q:皆さんの使いにくい精霊を工夫して使う方法とは?

恐らく、黒猫のウィズのお知らせから察せるように次回のイベントはドルキマスだと思います。
それで、昨年のドルキマスのガチャで(恐らく一番使いにくいであろう)キャナルが降臨いたしました。
当たった当初から今日までほぼ出番がなく、LtoLの進化解放があるとすれば恐らくUGレナのように攻撃力が伸びるタイプだと思います。(もし違っていたら申し訳ないです)
それ以外にも、3周年ルドヴィカなどのような攻撃力を上げて回復するスキル持ちの精霊や、副属性が~のときさらにアップのAS、セイ&スオウや前述のドルキマスキャナルなどのような味方のMAXHP50%を使った犠牲魔術など、どうしても個人的には使いにくい精霊があるとき、皆さんはどのような工夫をして使ってますか?どのようなスキルをデッキに入れてますか?
(この質問文に記載している攻撃力を上げて回復するステータスアップや犠牲魔術などのスキルが使いにくいというのは本当に個人的な意見なのでそこには突っ込まないで欲しいですm(_ _)m)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報