質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

私としては「どれも諦めず全部取る」をお薦めします。昏眼級はサブクエコンプしなければミツィオラが完成しませんが、覇眼石は初回クリア報酬です。つまり助っ人に頼ろうがコンティニューしようがクリアさえすればいいんです。

覇眼覚醒クエストをクリアできる程度には手持ちが揃っているというなら、コンティニューしてでも取りに行くのが無難だと思います。クリスタル3個くらいはログインボーナスですぐ手に入りますが、覇眼結晶を入手するチャンスは当分ありませんので。

Q:覇眼の力を秘めた潜在結晶について

ざっと見た感じ同じような質問がなかったので質問しますあったら教えてください。
本題に入りますが覇眼の昏睡級がクリアできないので覇眼石が一つ入手できません。
進化元の方は手に入るのですが・・・・どれを諦めればよいでしょうか?おすすめを教えてください。

  • yur Lv.14

    回答ありがとうございます!そのことについてですが覚醒の方はなんとかクリアできたのですがハードの方が冥界級から詰まっており厳しい状況です。そこからコンテしていくと10個ぐらい石を使ってしまうので見合わないかなと思っていました。 やはり取りに行った方がいいですかね・・・

  • グリスペ Lv.79

    冥界で詰んでいるとなると確かに厳しいですね。となると正直微妙な凛眼か惺眼を捨ててしまってもいいかもしれないです。 凛眼はたった300なのでブロックできる攻撃が少なく、大抵の場合は軽減必須。しかしダメブロ自体がかなり貴重なスキルなのでイベント周回等で手順を固定化できれば強力に働く可能性があります。付ける精霊によっては普通のダメブロよりかなり早く発動できるのもポイント。金ハゲ師匠なんかはたった2Tで発動します。 一方、惺眼は発動さえすれば強力なのですが戦略として組み込むのはかなり無理があります。しかし街やエリア型イベントなどの「1回クリアすれば終わり」のクエストを攻略していくときに運よく発動すれば一発クリアの可能性が増すと思われます。難所を運ゲーで突破できるかもしれないので、ある意味付け得です。 よって手持ちにダメブロが少なければ凛眼を、ダメブロミクやスオウを持っていれば惺眼を取るのがいいんじゃないでしょうか。しかし皆の意見を見てやっぱり両方欲しい!というならゾンビ戦法で無理やり取ってしまうのも当然アリです。私は昔、ウシュガの時に7回くらいコンティニューしましたが「レアンドロよりマシ」と思ってましたし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報