質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

限定艦隊とか真似できる訳ねーだろ!というのも無理は無いですが、そんなんばっかりじゃないハズです。限定艦隊は無視するのが正解。あそこは真似するのではなく参考にするためにある場所なので、つまり見るべきは単なる精霊の種類ではなく戦略の方。例えば「ルリアゲハがあればいける!」とかではなくて「残滅魔術をここで使えば次の戦闘が有利になる!」といった事を見るのです。そんで「ルリアゲハを持ってないからミスティックメアで代用して、他の面子でAS火力を調整しよう」という戦略を自ら編み出すのが正しい使い方。

それにメアレスやマクロスの覇級を非限定中心だとかオール配布でクリアしてる人だってたくさんいます。こういったデッキで「なぜクリアできるのか」を理解できれば別のクエストでもおおいに参考になるはずです。

ちなみに13段だけは例外中の例外。かなり長い間「エッタ2枚ないと無理」と言われていたほどバランス調整が狂っているため、本当に限定モリモリでなければ上位入賞の可能性はありません。これはコロプラのミスなので気にしたら負けです。

Q:攻略記事の投稿デッキ欄のデッキが参考になりません。

攻略記事の投稿デッキ欄のデッキが参考になりません。

全て限定カードデッキや、限定の同一名カードを複数枚使ったデッキなどが多く、真似が出来ません。

投稿欄に「※限定精霊は少ない方が皆さんの参考になりやすいです」とまで書いてあるのに何故参考にならないようなデッキばかりか投稿されているのでしょうか

真似しやすいデッキばかりだったら、Q&Aで良く見る「○○が攻略出来ません、デッキを組んでください」という系統の質問も減ると思うのですが、皆様はどう思われますか?

  • たくたろう Lv.56

    『これはコロプラのミス』→激しく同意です。エッタ2体以上持っている身なので、単純にpt.稼ぎの面では得していたと思いますが、「持っているから勝てる」では面白みを削がれてしまいますし、あまり自慢にもなりません(^^;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
イベント正式名称
イベントトーナメント
通常トーナメント
報酬精霊
魔道杯情報
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報