黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
正直なところ、今の黒猫でリセマラというのはよほどのダブりを除いて不要なものです。どちらかというとキシャラやイザヴェリがいる左側の方が有利ですが、この引きならばぶっちゃけ好みで構わないでしょう。右側もそれなりのヒーラーやアタッカーが引けています。
…どの程度実感しているかはわかりませんが、黒猫のウィズは初心者が既プレイヤーに追いつくまでにやらなければならない事は山ほどあります。リセマラ作業にかける時間はかなり勿体ないです。
①無課金の場合、序盤は「クリスタルを集めてガチャを引く」事を最優先に進めなければなりません。何故なら手札として欲しいAS/SSは無数にあり、最初の10枚なんかで揃う事は有り得ないのです。最低限の体裁を整えるだけでも5枚×3属性の15枚が必要という時点で火を見るより明らかでしょう。少なくとも全属性でAS回復が1,2枚、チェインアタッカーが1,2枚、パネル変換が1枚は揃わないとイベントクエストへの挑戦権はありません。
②じゃあクリスタルを大量に稼ぐ最短ルートは何かというと、超絶ヌルイ通常クエストのサブクエをコンプリートする事になります。1つの町をコンプすれば大体50個くらいのクリスタルが集まりますので、これを溜めてウィズセレ期間に回すというのが定石です。しばらく作業感が強い状態が続きますが、ここで我慢して手札を揃えなければ何も始まりません。なおマクロスガチャ等のコラボガチャは非常にダブりやすく、クリスタルが貴重な序盤で10連もやると地獄を見る事になりかねません。10連中5枚はダブりになることも覚悟してください。
③そしてクリスタルを集めて強い精霊がたくさん揃ったとしても「デッキコスト」の問題がのし掛かります。これだけは課金者すら絶対に避けて通れません。例えばSS精霊を5枚揃えるだけでも最低200弱のコストが無ければデッキ組み自体が出来ません。最新L精霊5枚を揃えるならば240は無いと無理でしょう。コストを上げる最短ルートはプレイヤーのレベルを上げる事です。つまり修練場クエストでレべリングをこなさなければ、どれだけ手持ちが充実しようとも戦えません。トリエステス等の無償配布精霊やギルマス精霊(街クエコンプでSS精霊が手に入ります)が超低コストの高燃費なので、街を攻略しながらこれらを集めるのがやはり一番の近道。
④デッキコストも200ちょいに上がり、多少の限定を含むウィズセレ精霊が揃って、初めてイベントクエスト「ノーマル」のコンプリートが視野に入ります。ここまでくれば最新イベントや強力バトルや魔導杯を楽しむ余裕も生まれ、敵に合わせて手札を入れ替え戦略を考える楽しみも出てくるでしょう。黒猫のウィズが一番面白くなるのはここからと言っても過言ではありません。
とんでもない長文になりましたが、配信から3年が経過しインフレの進んだ現在はこれくらいはやらないと「マクロスイベントの報酬精霊が一通り欲しいなー」なんて事はおそらく言えません。
しかし幸いなことに、初心者が追い付くための環境はかなり整ってきています。協力バトルや素材エリアを活用すれば、かつて私が経験した下積み期間の1/5もかからないでしょう。現在は非ウィズセレ期間なので、今すぐトルリッカとウィリトナをコンプしましょう。これは超楽勝です。それで次のウィズセレ開催に備えるのが一番の近道だと思います。マクロスイベントはまだ1ヶ月近くあるので後回しでも構わないです。
先週、ミリィでリセマラ終了するかについてこちらで質問し、様々なアドバイスをいただきました。ありがとうございました。その後、別端末でリセマラを続け、もう一つアカウントを用意しました。写真のどちらのアカウントで始めるのがおすすめか、皆さんのご意見を伺いたいです。このキャラはぜひ育てるべき、こんな編成が良さそう、といったアドバイスがありましたら、それも書いてくださると嬉しいです。
もっとリセマラを続けるべきと思われる方がいましたら、そう書いてください。理想を言えばもっと粘った方がいいと思うのですが、一回のリセマラに結構時間がかかるため、できればここで終わりにしたいです…笑。
私のプレイスタイルとしては基本的に無課金で、レベルが上がり次第イベントにもどんどん参加していきたいです。
よろしくお願いいたします。