質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

DK Lv110

必須ではありませんがあって困ることのないスキルだと思います。
正答率と難度がかけ離れていることの多い新問の可能性がある単色80%、二色60%なら
「ここで間違えたらまずい」というとき避けることも出来ますし、三色40、20、0%なら以外と簡単なことも多いです。絶対ではありませんが。
また苦手ジャンルの単色80台より得意ジャンルの二色70を選ぶ、などもしやすくなります。

あとは敵のHPを見ることができるので、自分のデッキの攻撃力を把握していれば効率的なターゲットの割り振りが出来たりSSの使用タイミングを考えやすかったりとメリットは多いです。

Q:心眼について、どう思いますか?

グリコあたりから加わっている、
新しい能力の心眼、
色々目にする評価は、高いように感じますが、
私は、物凄く苦手です
%の数字に引きずられてしまい、
自分の問題選択基準が揺らいでしまいます

勿論、表示される正当率が高い物は、
その数字通りの難易度だと信じられるのですが
くせ者は新問題の正当率の数字です

前にどこかで読んだのですが
新問題は、一色は80% 二色は60% 三色は40%
の、数字スタートで差し込まれる
この情報も事実かどうかではわかりませんが、
事実だとすると、表示される正当率は、
問題選択の手助けに万全ではない、
また、自分の得意ジャンルが
低い数字だと不安になる

結局、見た目に惑わされる、
自分の弱点なんですけどねぇ

皆さんは、心眼は、必要な能力だと思いますか?

  • つきこ!! Lv.31

    敵のHPを見られる能力、という点がすっかり抜けていました!苦手な心眼から、使える心眼に、心をチェンジするよすがの一端に出来ます!!

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報