黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
もうすぐログイン1000日に達する者です。
初期の頃から比べるといろいろ変わり過ぎていて一番というのは決めにくいですね~w
その中でも今年に入って実装されたプレボのフィルタ機能、素材庫、素材エリアなんかはウィズ史上でもかなり大きな改善にはいると思います。
素材エリアで狙った色とレアリティのものをピンポイントで獲りにいけるなんて夢のようですw
他の方が挙げてないところで言うと、精霊キャラの扱い方が昔とは大きく変わったなと思います。
昔はとにかく新キャラを連発するばかりでそのキャラのバックストーリーは登場したときのちょっとした文章だけ。下手するとそれすら無い時もあって、ユーザーも
見た目以外でキャラを気に入りようがありませんでした。
今は過去に出たキャラを絡めたストーリーイベントを作ったり、新バージョンを出したりとキャラの背景や関係を重視したやり方に変わりました(その方が儲かるとわかっただけかもしれませんけどw)
ボイスを付けたのも結構大きな変更ですね。
あとはとにかくいろんな物をいろんな理由で配るようになりましたよねw ストーリーを見るだけでクリスタルが貰えたりサブクエクリアで素材やエーテルが貰えたり。そういう意味ではキャラ育成に労力をあまりかけずに育てたキャラでイベントやストーリーをまわらせるようにシフトしてきたのかもしれません。
やってない期間がありましたがもうすぐ黒猫を自分のスマホにインストールしてからおよそ二年が経ちそうな者です。考えてみるとこのアプリも色々変わったなーと思うんです。
そこで進化ランクL実装以前からプレイしてるユーザーさんにお聞きしたいです。昔(どの時代でも良いです)と最新のと比べて黒猫はここが一番変わったと感じるのはどこでしょうか。私は精霊のステータスが一番強く感じます。
自分よりもプレイ歴の長い先輩方や同じ時期をプレイした方々から教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
私も素材エリアに一票です! 必ず狙ったのがドロップするのはすごくいいですよね! 一昔前はドロップしなくてイライラしたり、最悪、魔力が足りなくなることが多かったので( •̀ㅁ•́;)