質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

私だったらとりあえず高速周回できる簡単な方をやります。
(実際今までに簡単な方を周回して、アスモLを作りました。)

確かに高難度のほうがドロップ率はいいですが、それでも100%ではありませんし、ブレイダーやアビスの場合は簡単な方でも、イベントボスのノーマルよりはドロップする印象なので、高速安定クリアが重要だと思います。

Q:アスモ周回について

ブレイダー初挑戦でアスモのハードが安定周回できるデッキが組めました。
通常時は自然回復でハードに挑戦しつつ、魔力0期間もできるだけ走りたいと思っています。
ノーマルの方は6T+SS、ハードの方は19~20T程度かかっています。
ドロ率と周回速度を考慮した場合、魔力0期間はどっちを走ったほうがいいと思われますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
グロリアスメモリアル2
第9階層第10階層
第11階層第12階層
嗚呼ヒューマニゼーション
ハード4ハード5ハード6
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報