質問を投稿

黒猫のウィズについて質問してみよう。

黒猫のウィズの回答詳細

ラスク Lv153


ラムダ、フーシャオ、エミリア、バレノイン


サクヤ、ハクア、カトレア、チヒロ


バレエトワール、ファム、サイラス、フェルチ、セティエ

エリアナは通常版(雷)であれば育成の優先度は低めですが、バレンタイン仕様(水)であれば優先的に育てるべきです。

僕はあなたよりも後に始めた人間なので、見落としていることがあるかもしれません。ご了承ください。
<仕様の変更や追加点>
・L(レジェンド)という新しいレアリティが追加された(多くの既存精霊がLに進化可能)。
・複属性や光闇属性が登場した。
・4択以外のクイズが登場した(種類によってAS発動時間の差有)。
・消耗品にカード枠と経験値が追加された。
・プレボにフィルターをかけられるようになった。
・レイドが常設化され、魔導書、樹、ポット、カメオン(Lへの進化素材)、経験値をレイドで収穫できるようになった。
・ウィズセレ期間中クリスタルガチャから出るのはA以上(金板)確定になった。
・ミッションというものが追加され、一定の条件を満たすと様々な報酬が貰えるようになった。
・通常エリアが3つ追加された。
・その他敵味方に様々なスキルが登場した。
詳しい仕様などはアプリ内のお知らせを見たりこのサイトで調べるようにしてください。

<注意した方が良い点>
あなたがやっていた頃より精霊の育成環境はかなり良くなっています。
ゲームを再開してしばらく経てば、以前のようにマナやエーテルを入れる精霊を吟味する必要は無くなることでしょう。
先ほども書きましたが、敵のスキルがかなり増えています。それらの対処方法も覚えておいた方が良いです。

<優先的にやった方が良いこと>
現在開催されているイベントをできる限りこなすことをお勧めします。
また、ウィズ師匠の魔法講座は今までの復習や新仕様を理解することにも適しており、クリスタルも貰えるのでやった方が良いですね。

Q:黒猫再開

魔道都市サイオーンが実装して少し後位からやってません。
最近端末を新しくしたので再開を。
が、システムが大幅に変わっていて、少し戸惑っています。
変わった点、注意したほうがいい点
優先的にやったほうがいいこと、などご教授願えませんでしょうか。
当時使っていたor使えそうだった精霊を下記に
火 ミカエラ ラムダ カスミ ユーム フーシャオ ユアン エミリア カレーシャナ ゴウキ 
水 ルドルフ シャロン キング ユズリハ サクヤ スウ イツキ ルリ ハクア 
テスタメント サーシャ テティーリア カトレア
雷 エトワール(バレンタイン?) イーリン パッツぁ ファム ドグマ サイラス メイヴィス アルティミシア
など。まだ使える精霊はいますか?
今回新たに引いた?
シズクカグヤ ルフレ エリアナ ラエド ズローヴァ アンジュ ユウギリ チヒロ セニア アーサー 天馬 ソラナ エレクトラ フェルチ ニル カマラ ジェニファー マリー ユウェル ヴァルザイン キリエ ノイン セティエ おでっと プロスペール ボタン  など
育てたほうがいいのはどれでしょうか?   

  • バーン Lv.5

    大変参考になりました。 当時からイベントは大変だった記憶がありますが、今はイベントの数がとんでもないことになってますね(笑) 非常にわかりやすいご説明ありがとうございます。 エリアナはバレンタイン使用のものを引きましたので、優先的に育成します。 当時、マナというものはなかったのですが、パズドラのプラスのようなものと考えればよろしいでしょうか? 当面は講座?というのをやりながら、ちまちま育成していこうと思います。 ありがとうございました。

  • ラスク Lv.153

    おそらくそれで合っていると思いますが、パズドラが分からなくて・・・。一応言っておくと、マナというのは200を上限としてHPと攻撃を底上げできるものです。マナの手持ちが薄いうちは、HPの低い精霊に優先的に使うといいでしょう。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
幻闘戦 in 境界ノ書
最新イベント
八百万6
ハード4ハード5ハード6
精霊/潜在結晶一覧
EXAS火属性
水属性雷属性
光属性闇属性
潜在結晶精霊大結晶
ガチャ/LtoL
最新ガチャ
復刻・その他ガチャ
既存進化/LtoL
イベント/君の本
八百万6
ハード4ハード5ハード6
轟立鉄傑学園
ハード3ハード4
ハード5-1ハード5-2
クイズラッシュ with 12th LEGENDS
イベント関連記事
リセマラ/チェッカー/ツール
リセマラ
所持率チェッカー/ツール
メインクエスト
蒼穹ノ解放軍
1-11-22-1
3-1〜24-1〜25-1〜2
6-1〜26-37-1
7-28-1究極難度
零の英雄
ステージ1ステージ2ステージ3
ステージ4ステージ5ステージ6
超高難度
虚空ノ禁書
5-1〜2攻略6-1〜3攻略
6-4攻略究極難度攻略
破滅の異宝
1-1攻略1-2攻略
2-1攻略3-1攻略
3-2攻略4-1攻略
5-1攻略5-2攻略
6-1攻略6-2攻略
想滅ノ零機構
アルタリア
トーナメント/魔道杯
初心者向け情報/解説記事
その他情報