黒猫のウィズについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
黒猫のウィズの回答詳細
はじめて半年ほどです。課金額は2万円弱だと思います。
どちらかというと、自分で自由に使えるお金のある大人の理屈なので、質問者の方がご自身で働いてる方でなければ、以下は無視して下さい。
実は、私はいままでこうしたスマホのゲームはいっさいやったことなく、最初の2ヶ月ほど無課金で楽しく遊んでて、こんなに遊んでて、お金払わなくていいのかな、と思いました。
何故ならこうしたゲームを作るにも運営するにも、お金がかかるからです。
お金払う人がいなければどうしたってサービス悪くなるし、場合によってはゲーム自体がなくなる。
遊んだ対価を払う方法はないものか、と思ったのですが、課金という形しか用意されてないし、だったら欲しいカードもあったし、課金しようと思いました。私は、好きな漫画とかお芝居とか、できる限り主催側に落ちる形を選んでお金を出すことにしてます。これは好きなものを作ってくれてる方への感謝だと思ってるし、楽しませてくれてる対価だし、もっと続けて欲しいという応援だと思ってます。払うことでさらに自分も楽しめるなら、win-winの関係です。
課金イコールよくないこと、後ろめたいこと、みたいな風潮がある気がしたので、どうしても一言言いたくなってしまいました。すみません。
自己コントロール出来ての支払いなら、考え方次第だと思います。
ちょうどミカエラが登場したときから始めた者で、現在課金額は15万円ほどです
数週間前に課金総額を確認し、この額を見たときは自分のこととはいえ「何をやっているんだ」と、自責の念と後悔を感じました
もちろん後悔しても遅いことは分かっていますし、これまでの間楽しめたことも事実です
しかし、どうしても心に引っかかるものがあり質問させていただきました
皆さんの考えや意見を教えていただけると幸いです(もしプレイ日数や課金額も同時に書いていただけると幸いです)